4: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:41:27.09
遺書の頃の松っちゃんに見せたい今の醜態
130: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:44.33
>>4
当時から自分に激甘ですよ
5: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:41:27.44
一旦辞める
吉本改革案を出す
松本が加藤を説得
加藤復帰
だいたい2週間ぐらいもあればできるだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:41:33.79
さんまや桂文枝と同様に個人事務所作るのを許されるで手打ち
これなら加藤個人は吉本退社で有言実行できるし、新事務所と吉本のマネジメント契約って事で関係は続行
吉本から信頼できる社員を出向させる
39: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:14.85
>>6
そこに5900人くらい芸人さんを移籍させて納得できる月給払う芸人さんファーストの事務所にしたらいい
65: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:47.43
>>39
それ名案すぎるwww
くそつまらん若手芸人が稼いだギャラだけで加藤がやりくりしてやりゃいいわけだからなw
159: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:54.32
>>39
中には理解力も無く社会的影響も考慮せず勝手に記者会見するのがいてもファーストでw
40: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:16.22
>>6
さんまも中抜きされてビックリしたって言ってたよ
働いてない社員にいくのかって
66: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:47.76
>>6
さんまや桂文枝と同じラインに並べる様な人間じゃないけどなぁ、加藤なんて
そうなっても上手くはいかないと思うが、そんな加藤に都合の良い結果にはなって欲しくないな
101: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:39.10
>>66
並べないけど今は吉本は世論的に弱腰だし、スッキリ司会で世論の影響力デカイ加藤を抑えることを第一に考えればありえると思う
160: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:57.47
>>101
すぐには代えないんだ よ。でも一年くらいしたらmc交代される
196: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:51:32.87
>>101
まあ即は無理でもいずれ加藤は干されて何の影響力も無くなると思うな
絶対そんなに力無いよあいつ
7: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:41:38.36
ぶっちゃけ加藤の反乱は吉本の内輪ネタの労働問題なだけで闇営業とか反社会勢力と全く関係ないよね
22: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:52.41
>>7
反社とは違うけど、闇営業の問題には極端に安いギャラがあるからなぁ
8: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:41:46.69
経営陣とダウンタウン一派が吉本やめて新しい会社作れば解決だよね。
それこそファミリーと呼べる間柄なんだろうしさ。
この人達は吉本の看板無くても、仕事だって今と全く変わらずできるでしょ。
んで、残った人達で思う存分、理想の吉本興業を運営していけばいいじゃん。
何年もつかわからんけどさ
78: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:20.04
>>8
そんな甘くないだろ
ダウンタウンだって若手芸人の弄りができなくなれば落ちぶれる
松本一派が出て行った方が
若手芸人のギャラは良くなるだろうな
松本一派は国から吉本に投入されている100億円を不透明使用
9: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:08.64
赤の他人の人生になんでそこまで入れ込めるんだお前ら
正直キモイわ
よっぽどつまらない人生送ってるんだろうな
42: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:23.76
>>9
嫌いなもの自分の人生の時間を使うって馬鹿らしいよな
10: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:12.83
なんかここぞとばかりに乗っかって来てる芸人多過ぎて冷めるんだけど
11: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:15.44
便乗加藤きめえ
12: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:15.68
番組の私物化が過ぎる
13: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:27.65
そもそも宮迫入江の問題なのに
何で辞める辞めないでもめてるんだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:32.90
加藤は少しおちつけよ
16: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:39.40
スッキリは辞めさせないだろな
けど次の改編でスッキリは終わるだろな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:41.05
>>16
それなんてSMAP
127: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:34.54
>>16
まあ十分稼いだし
商売でも始めるんじゃね
153: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:44.84
>>16
9月改編までか?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:43.64
加藤辞めてもついて行く奴なんていないだろ
吉本ブランドがないとテレビの仕事なんて無くなるよ
自分の保身の為に残るに決まってる
人間とはそういうもの
18: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:47.64
辞めろ辞めろ恩知らずさっさと辞めろ
誰のおかげで億万長者になれたと思ってんだよ
田中美保にパワハラしてたよね
いつからそんなに偉くなったんだよ加藤さっさと辞めろ
55: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:08.28
>>18
光浦にもパワハラしてた
136: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:05.52
>>18
吉本が儲けさせて貰ったんだよ。吉本の仕事なんて誰でも出来るけど、タレントの方は売れるやつはごく一分だよ。
19: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:48.47
加藤は、
吉本、辞めたっぽいな。
山本のインスタで
過去の2人の写真とともに
「この世は極楽
空にはとんぼ
極楽とんぼでした!」
と過去形のメッセージが
更新されてる。
32: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:47.30
>>19
それ初期の極楽とんぼ(トリオ時代)の決め台詞
20: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:51.10
春菜は相方が結核になった時にテレビ業界から消えないように
活動を保たせてくれた吉本に恩義を感じないのか?
103: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:46.94
>>20
そんな事もう忘れてるよこの豚は
21: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:42:52.10
極楽とんぼ
ロンドンブーツ
ココリコ
品川庄司
平成ノブシコブシ
ハリセンボン
矢作兼
顧問ーとんねるず
松竹芸能より上じゃないか?
34: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:52.54
>>21
小木はwww
35: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:59.57
>>21
とんねるずがいれば安心だね。
87: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:48.33
>>21
さあどこまで拡大できるか。
104: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:46.98
>>21
香取達すら干されたんだぞ
120: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:23.11
>>21
この事務所がいいわ
129: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:41.91
>>21
そんなに動くかねぇ?
ハリセンボンとノブコブぐらいだったりしてw
137: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:12.18
>>21
そういや加藤浩次はNSC何期生なんだ?
147: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:28.39
>>21
ココリコってダウンタウン派じゃないんだ?
148: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:30.17
>>21
小木を残すなwww
181: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:50:37.36
>>21
ライセンス「ガキ使レギュラーやったぜ」
24: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:06.20
トップ会談ってトップとトップの会談だと思ってたんだけど、片っぽだけでも言うの?
それとも加藤は何かのトップなの?
25: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:09.88
37: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:06.72
>>25
議員バッジ?
51: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:52.43
>>25
なんかデビッド伊東っぽい
81: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:25.42
>>25
化粧してないから
134: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:02.24
>>25
めっちゃ渋いがw
165: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:50:00.56
>>25
加藤って容貌が芸人と言うより俳優みたいだな
これで50歳は若い
岡本と2歳違いとは思えない
26: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:18.11
松本一派だけが美味しいところ持ってってる不満が一気に爆発
29: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:35.47
加藤が辞めるスッキリの後任誰がいいか考えよう
千鳥のノブがいいな
43: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:24.68
忙しすぎるだろう
陣内あたりで
171: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:50:12.45
>>29
宮迫がスッキリやったら爆笑してやるわ
30: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:38.07
空気は読めてるんだよ。
むしろわけわからなくしたのは宮迫と加藤。
反社の件が中身どうあれ結果がついてから動くべきだった件を
同時進行で同じ問題にしちゃうから混乱してる。
33: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:43:52.26
加藤辞めたら、政界からオファー殺到だろうね
情報番組のキャスター出身だし、知名度は抜群
本人がやりたいかどうかわからないけど…
54: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:59.94
>>33
小樽市長かな
36: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:02.54
松本叩いてる奴居るけどワイドナショーの時点では100点の行動だったと思うがなぁ
岡本が信じられないぐらい無能だったのと加藤の私怨でおかしくなった
加藤の暴走は予見出来なかったとしても岡本はもうちょい上手くやれなかったもんかね…
まあそれでも加藤の恫喝で岡本がクビになる様ではそれこそ吉本の未来が危ういが
68: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:54.83
>>36
会長が辞めるなら自分も辞めるだけは余計だったかな
167: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:50:02.85
>>68
アレを加藤が邪魔したのが痛かったな
でもまさかそうなるとは思わなかったなぁ
76: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:19.56
>>36
大崎さんが辞めるならオレも辞める。
これが全て
どうみても0点
128: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:40.25
>>76
松本は世間に人気が無いのがわかってなかったんだろうな
浜崎あゆみの松浦擁護の真似でもしたのだろうか
105: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:50.29
>>36
その通りだよw社長の会見はここでも早くやれ!言われてたけど
あんな会見になったから結果論で失敗だったと批判してるw
丸く収めて、宮迫も復帰できると思ったら加藤の乱でw
宮迫は加藤にイラついているだろw
38: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:12.86
まぁ振り上げた拳の下ろし所を作れば、あとはナアナアで何とかなるんじゃね。結局全て元通りの予感
44: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:25.03
吉本の組織の話じゃなくて
反社の話をしてほしい
48: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:39.97
絶対辞めろよこいつ
これで辞めなかったら許せんわ
49: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:41.06
1番寒いのは経営陣、加藤浩次共に辞めずに大円団
50: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:44.68
辞めても業界忖度圧力でどこも引き取らないんじゃないの
吉本が圧力を露骨にかけられない時期にしても
伝統的に息のかかったテレビ局のやついっぱいいるだろうし
きっとめちゃくちゃ後悔するぞ
52: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:53.46
加藤って芸人仲間の間で人気あるのかな
行動が伴う格好付け野郎は、なんだかんだ格好いいと今回の件で思ったわ
53: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:44:57.27
芸人情報番組やめたらええのに
58: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:10.42
飼い主の手を噛む狂犬
59: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:20.22
追随しそうなメンバー予想(非松本派)
確定枠
ノブコブ吉村、山本
濃厚枠
ノブコブ徳井、タカトシのタカ
ロンブー亮、ハリセンボン
ペナルティワッキー、品川庄司
トレンディエンジェル、清水圭
半々枠
友近、ノンスタ、とろサーモン
エハラマサヒロ、キートン
大物枠(可能性は低い)
ナイナイ岡村、ロンブー淳
他事務所で仲の良い人達
よいこ有野(松竹芸能)
おぎやはぎ矢作(人力車)
とんねるず石橋
60: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:25.82
松本に当てつけるように正反対のアプローチする加藤
その評価、松本は男を下げ、加藤は男を上げ
156: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:51.12
>>60
でも加藤って宮迫と亮擁護だよな
これって松本とやってる事と変わらんだろ
加藤はそれを利用してただただ私怨で上に噛みついてるだけ
64: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:41.19
辞めた方が面白いから辞めてくれ
67: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:45:48.26
大崎岡本が辞めないのに、
加藤も辞めないのって恥だけの展開ある?
男に二言ありまくりやん
69: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:05.26
加藤ってとんねるず系なんだよね
意外としられてないけど
も
70: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:08.28
なんだかんだで結局辞めないでしょ加藤さんw
71: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:13.40
今の吉本興業は吉本興業じゃなくて松本軍団
大崎 岡本 藤原 松本が吉本から独立すれば全部解決
気が付いちゃった
102: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:41.40
>>71
ダウンタウンに憧れて吉本に入った芸人が半分以上だろ
いまだに尊敬する芸人のトップがダウンタウンなんだぞ
143: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:22.99
後輩芸人にお前らは絶対に辞めるなって説得して辞めて行ったら100点
松っちゃんのメンツも保てて好感度爆上げよ
72: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:13.67
加藤の暴走のせいで反社問題がどっかへ行ってしまった
番組を私物化して、情報を錯乱させる暴挙だよ
73: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:13.82
長かった吉本劇場もようやく明日で終わりそうかな
みんなズッコケる(加藤残留)のか笑う(加藤契約解除)のか
あとははるなとか吉村が辞めるか辞めないなんてそんなに興味ないだろう
74: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:15.78
ジャニーズと吉本潰しというか在京キー局の直接支配が目的
吉本と違ってジャニーズなんて視聴率に貢献してないし。
加藤もバックがついてなければ、ジャニーズ批判したり
吉本のNO1,2批判は出来ない。
75: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:18.77
スッキリは、テリー、勝谷、宇野が居なくなってからツマラン
加藤のイエスマンだらけは飽きた
77: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:19.83
よほどの馬鹿じゃないかぎり
退社後の計画も無しに自ら辞める人間などいない
加藤はとっくに退社後の道筋は折り込み積み
じゃなきゃ嫁も子供もいる身で行動など起こせるわけもない
151: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:41.56
>>77
在阪キー局がついてる
日テレ以外の局も加藤を取りあげてるし
そもそも会長の大崎や社長の岡村なんて
ただの雇われ経営者に過ぎない
併せて大株主の在京キー局の株主本位
の経営奪取が目的。
79: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:24.49
トップ会談ってトップじゃない。
80: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:24.64
加藤の独り相撲でしょ
吉本の対応は概ね正解
嘘つきに会見なんてさせられないし静観でよかった
本当に宮迫は余計なことをしたなぁ
123: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:30.63
無敵やん
そうした中、記者会見直前の宮迫が頼った相手の中には、かの島田紳助氏もいたとの情報を7月23日発売の「週刊アサヒ芸能」8月1日号では独占キャッチ。その全容について紹介している。
85: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:44.93
また、吉本への不満が身内から噴出している現状に、「オマエがコレ言うか?っていう発信もいっぱいある。この状況になった途端、会社が弱ったのを見過ごして言い出す。これにこそ言わせてもらうけど、気にいらんかったら辞めろよ、と」と語気を強めた。
86: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:45.65
岡本の恫喝を大問題にするなら
宮迫や田村の契約解除を撤回させた松本の恫喝や加藤の恫喝も問題視されるべきだと思うわ
岡本はクソだが松本や加藤も目くそ鼻くそだろ
121: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:48:25.40
>>86
加藤のを恫喝と思っちゃうなら
お前関係者だぞw
90: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:46:56.61
ライバルがゴタゴタしてるから、松竹芸能はチャンスではある
98: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:31.33
>>90
よゐこはのんびりしすぎ
91: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:07.34
極楽とんぼが吉本やめたら個人事務所つくるのかな?
有能なマネを一緒に吉本から引っ張ってこれるとええけど
もしくは石橋の事務所に行くってパターンもあるかな?
92: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:12.20
大崎会長がやめるなら自分もやめるとかいう私情を優先したのが失敗
私情のない芸人からしたら社長も会長もカスだわ
加藤がやめることになったら松本の責任
138: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:49:14.42
>>92
あの発言は良くなかったな
自分の立場分かってて言ってるのがタチ悪い
あの発言があったから今余計に後輩達は不安だろ
93: 名無しさん@恐縮です 2019/07/24(水) 00:47:20.33
「加藤君は腹くくって言ったと思うけど、これに乗っかって言ってる子らは、腹くくって言うてるのか。俺が古いんかもしれんけど、この状況で会社のトップをこれだけたたけるか。時代が変わってきたんやな…俺は怖かったわ」と吐露した。
転載元 https://ift.tt/2YcZCAf
from 中二病速報 https://ift.tt/2YpvRQV
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿