2020年1月31日金曜日

日本 コロナウイルス感染者数外国トップに

197: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:47:02.24

>>1
これなんてアプリ?

3: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:29:08.67

フランス増えてて草

4: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:29:16.43

距離と渡航人数考えたらそうなるよ

5: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:29:45.69

いつの間にか韓国激増してて草

6: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:29:50.42

政府がガイジすぎる

7: 【B:80 W:59 H:87 (D cup) 148 cm age:29】 2020/01/31(金) 19:29:55.83

韓国より高いのがあかん
あっちにはハブ空港があるのに

8: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:30:16.25

アベノミクスは失敗したけどアベデミック大成功やで

9: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:30:25.23

これから始まるんやで

10: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:30:31.01

これは無能国家

11: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:30:32.76

100: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:33.63

>>11
あーあ

14: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:30:51.54

どこも増えてるな
もう手遅れやろ
定着しそう

16: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:31:03.06

いま17人やって

19: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:31:40.98

総理大臣が自ら中国人に来てくれと懇願した国があるらしい・・・

20: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:31:56.03

ねずみ講みたいなもんだしこっから爆速で上がるやろ

21: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:04.89

誇らしい……

22: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:08.24

なんで島国なのに韓国より多いの

24: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:17.01

ぶっちゃけ諦めて薬開発でもした方がええやろ

25: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:18.28

感染力すごすぎ!!

28: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:41.95

分離には成功してるからセーフ

29: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:44.19

たぶん検査してないだけでかかってるやつもっとおるしただの風邪やただの風邪による肺炎で済まされて終わるやつが大半やろ

37: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:33:44.39

>>29
で肺炎死亡例増えると

30: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:32:54.99

春節ガイジ政府

31: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:33:08.15

爆アゲくるでー

32: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:33:22.36

なんなら患者連れ帰ってんだもの

誰の企画だ二階か?

43: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:34:29.35

>>32
報道の流れ的に改憲派勢力やろ
既にある特措法で解決出来るのにしなかったガイジ連中や

60: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:33.34

>>43
無理やで
感染症に指定したところで症状出てないやつには強制措置取れない

73: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:37:48.93

>>60
それどの法律のこというてるん?

88: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:39:53.40

>>73
今テレビでやってたがやっぱりデマなんか

105: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:43.29

>>88
観てないからしらんけどどの法律について言うてるんか分からんからなんとも言えん

112: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:41:06.52

>>73
「強制措置は取れない」なんて条文あるわけないやろ
法律が存在せんから「症状出とらんやつには強制措置は取れない」言うとるのに
どの法律や言われても困るわ

119: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:41:53.99

>>112
特別措置法で解決やな

126: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:42:35.83

>>112
それ結局憲法の欠陥やん
法律がないと、閣議決定がないとできない、そういうのが後手後手に回る原因やろ
国はなんでも随時できるように戻さんといかん
それが本来の国のあり方
国を縛るみたい考えやめろ

144: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:43:36.30

>>126
法律の留保原則をぶっ壊すとか中世かな

156: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:44:13.70

>>126
何意味不明なこと言ってんだコイツ
憲法は全ての人権の制限を禁止なんてしとらんわ
特に感染制御の拒否は公共の福祉に反してるから普通に制限可能

169: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:45:02.72

>>156
だからそれは法律ないとできんのやろ?
欠陥やん
法律ないとできんなら結局起きてからの行動になる

138: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:43:20.67

>>112
新型インフルエンザ等特別措置法とかで余裕で強制出来るで
ちなみに民主党さんの作った法律や
しっかりしてて良かったな

195: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:46:59.28

>>112
感染症法に基づく強制的な医師の診断に症状の顕在化までは要求されてへんで

196: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:47:00.82

>>112
2条2項に指定すれば出来たやろ
甘く見て2条3項にしたのが誤り
デマやめろ

34: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:33:37.34

熾烈な争いで草

36: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:33:41.20

いやそらそうだろ
というか中国以外で日本以上の感染者の国あったらやばいやろ

39: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:34:01.04

gdgdなのは少子高齢化対策やぞ

40: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:34:07.20

日本だけ他の国の倍以上のスピードで増えてるのはなんでなんや…

41: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:34:17.72

アベノミクスは中国人観光客に依存しているから拒否できない

44: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:34:53.87

金メダルみたい

46: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:35:01.82

わざわざ春節の終了まで検疫感染症に指定するのを見送るという配慮の効果が出たな

47: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:35:07.09

メダルの数みたいやな
半年早いオリンピックや

48: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:35:16.09

私は日本人の信じがたいほどの無能さに激怒しています
ただちにWHOの緊急事態宣言を受け入れなさい

49: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:35:18.13

まず中国が普通の風邪による肺炎で年間どれだけ死んでるか気になるわ

50: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:35:23.79

子供や老人に感染したら地獄の始まりやね

51: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:35:47.36

中国人が日本に来やすくなるように安倍がビザを緩和しまった

53: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:02.10

日本にはアンケートがあるから

54: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:06.33

やっぱり水際対策失敗したか

56: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:24.74

ほんま自分たちの金のことなら庶民なんてどうでもいいんだろうな

58: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:25.96

そろそろ1人死ぬ確率やな

63: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:37.83

厚生労働省職員ってストレスやばそうやな
中国の医者並に心やられてそう

64: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:36:42.50

水際もなにも対策すらしなかったような

66: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:37:09.57

今年ワールドカップをするらしい

67: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:37:22.96

他国は邦人引き上げ出来とらんからな
それはそれで文句出とる

68: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:37:26.75

政府の予防が徹底してない以上
中国人観光客の数や人口考えたら当然のこと
むしろもっと大差つけてないとおかしいとさえ思うわ
何だかんだ手洗いうがいマスク文化のおかげなんか

69: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:37:32.01

感染者20人行ったら1人死ぬで

71: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:37:44.78

今年オリンピックをするらしい

74: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:38:05.40

テイクアウトしたぶんはノーカウントにしろや

75: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:38:07.01

これが日本のおもてなしやぞ!

77: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:38:21.80

10年くらい前に新型インフルエンザ流行ったときって薬あったんだっけ?

78: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:38:23.16

オリンピック止めようや

79: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:38:24.72

検査断って自宅帰ったアホ2人の特定早くしろや

81: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:38:41.59

感染者増えれば増えるほどウイルスそこら中から摂取し続けちゃうから身体からいなくならずに慢性化するってことはないんか? 薬できる方が先か?

83: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:39:16.21

あーこれ日本に来て発症した中国人もプラスしてんのか
日本卑怯過ぎやろ、なんやこのランキング

84: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:39:22.84

日本すげええええええええ!!!

85: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:39:29.17

野党はまじで責任とれや
普段から何か事あるごとに与党叩くせいで与党が及び腰になった
世界レベルの戦犯やろ野党

97: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:25.39

>>85
増税にはまったく及び腰じゃないんですけどね😅

114: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:41:17.45

>>97
増税決めたのはミンスやん

86: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:39:35.27

日本 人口一億2000万 感染15
オーストラリア 人口2000万 感染9

オーストラリアヤバいやろこれ

99: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:31.77

>>86
日本より先にウイルスの培養成功する為だったから…

87: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:39:41.88

バス運転手が校長タイプだったらお仕舞いや

93: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:13.26

でもすぐにワクチン出来ちゃうんやろ?

101: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:38.95

数字がショボすぎやろ1000人出てきたら騒いでくれ

113: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:41:08.36

>>101
手遅れ定期

104: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:40:41.56

日本人は発酵食品食べてるから


転載元 https://ift.tt/2OdOHEc

Let's block ads! (Why?)



from 中二病速報 https://ift.tt/3aY8nG3
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿