2: 1号 ★ 2020/02/13(木) 09:59:10.75
約300万円を投資したものの……
動画の編集は「後輩芸人に助けてもらって」というが、ドローンを使っての空からの撮影や海上での撮影は、すべて鈴木ひとり。撮影にかかるカヤックをはじめとする機材はもちろん全部、自前だ。
「日本一周のために、帆を張って風力で走れる高性能カヤックを新調しました。これが75万円。そのカヤックが巨大すぎて車に積めないので、牽引する専用キャリーも購入し、50万円。“動画編集に必要だ”とすすめられるがままにいちばん高性能なデスクトップパソコンを買って75万円。動画編集用ソフトの使用料が年間2万5千円で……」
ところが、“機械オンチ”すぎて、編集どころか操作方法すらわからなかった。
「しかたないので“パソコン操作の練習用”ノートパソコンも買って、25万円。それから撮影用のアクションカメラが5万円で、この高性能ドローンが20万円……あ、それ買う前に小型のドローンも買ったんだ。間違って6台も」
ろ……6台!?
「海外の通販サイトで買ったんですけど、購入ボタンをクリックしても“購入完了”にならなくて。“アレ? アレ?”って何度もクリックしていたら、全部で5台も買ったことに。さらにそれがなぜか6台に増えて送られてくるという(苦笑)。だから今、家に未開封のドローンが5台あります。機材だけで250万円、なんだかんだで300万円は使ってるんじゃないですかね? 奥さんには“これは必ずカネになるから”とウソ言ってます(笑)」
鈴木の肝心の動画チャンネル登録者数は……140人!? 動画総再生回数は……えぇ!? 900回!?(2月1日時点)。ちなみに“キャンプ芸人”ヒロシの公式動画チャンネル登録者数は、約60万人。人気チャンネルといきなり比べるのは酷かもしれないけれど、仮にも芸能人の公式動画としては、あまりに少なすぎません!?
「あくまで世界向けなので国内でこれくらいでも全然焦りはないんですけど……300万円使って再生900回って、ふざけるなですよ。僕が動画サイトのプロデューサーだったら怒っています(笑)。編集テクニックやドローンの撮影テクニックにも問題あるのですが、いちばんは、とにかく海に出ても魚が全然釣れないこと。ドローンで空撮した風景映像がひたすら流れる動画になっていて(苦笑)。
“釣りして日本一周”と言った手前……、地獄絵図です。“東京湾にも生息しているかも”とささやかれている“生きた化石”シーラカンスでも釣れちゃえば、月に1千万円くらいは稼げるんだけどなぁ!! もういっそ釣りやめていまからキャンプ動画にしちゃいます?(笑)」
なんだか頼りない船出。人生の遭難はしないでね。
59: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:19:50.36
>>1読む限り楽しそうな内容だけどな
更新をコツコツ続けていけばそれなりの安定した人気は出ると思う
万人受けする内容ではないから爆発的人気にはならんけどね
68: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:21:48.83
>>59
数万再生程度ならいきそうだよな
123: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:36:13.64
>>1
よう分からんがまずは900回再生してもらったことに感謝しろよ
芸能人だかなんだか知らんがいつも忖度してもらえるテレビ(笑)と違ってYouTubeは
「俺様はプロだ!」と王様気分で威張ってるだけで再生回数が伸びると思ったら大間違いだぞ?
146: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:45:00.62
>>1
あなたの実際の人気ですね
169: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:52:10.51
>>1
カジサックとのコラボは断ったの?
51: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:16:07.77
>>2
結構面白そうなことやってんじゃん
炎上なしボケなし、真面目にカヤックで日本一周か
カヤックや機材設備投資に300万円だからYou Tubeの広告収入あてにしてたんだろな
まぁ死なないようがんばれ 面白そうだから試しに見るから
196: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:59:34.87
>>2
これ俺もやりたいわ
それにしてもここまで再生数見込めないのか…
5: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:01:27.63
なめ腐った芸人が
6: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:02:49.47
お前性格わるいから無理
7: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:03:17.98
釣りなら伸びる可能性はあるだろう
8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:03:31.83
このスレすら伸びんよ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:03:42.61
まず、カヤックに興味ないから
10: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:04:34.66
松本人志コメンテーター相手に格闘技すれば再生回数あがるだろ
ブラジリアン柔術の有段者鈴木VSただの筋トレバカ肉ダルマ松本で
104: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:32:28.00
>>10
そんなこと言い出したらさんまやらオール巨人やら
大御所芸人相手に同じことやるだけで再生数稼げるだろ
相手に全くメリットないから引き受けてはもらえないだろうけどな
194: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:59:19.15
>>10
お前最高のアイデアマンだな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:04:41.87
高性能デスクトップ75万と練習用ラップトップの25万のスペックが気になる
12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:04:42.37
金の使い方を知らないアホだが、反社系のドアホよりはるかにまし
108: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:32:41.73
>>12
だが反社のドアホのほうが受ける世の中の現実w
芸能人を偉そうにに叩いてる一般人も
ゲスだらけってことwww
13: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:05:09.43
パーケン出してやってくれ
15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:05:29.22
テレビ自体、オワコンだから、
どんどん人材がネットに移行していってるのは悪いことではない
167: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:51:43.59
>>15
あと2,3年でTV=主婦老人向け
ネット=若者向け
これが今よりずっと鮮明になるのは確実
18: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:06:33.50
でも楽しいやろ?その思いプライズレスなんやで
19: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:06:33.75
オタクのモノマネ上手い人だ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:07:06.08
猫か犬飼って撮影するだけでいいのに
31: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:09:53.89
>>22
猫なんて寝てるだけで鈴木よりは稼げるよな
23: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:07:19.02
グラリオサ音子とコラボすれば売れるよ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:07:51.13
梶原が鈴木とロバート山本をゲストに呼ばないところを見ると未だに仲悪いんだなと
25: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:07:54.68
ドローンいるか?
26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:08:48.40
旅猿に出た時に日本一周については行ってたな
練習用に25万するPCなんていらない(´・ω・`)
27: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:08:55.38
鈴木拓が空手家をなぎ倒す動画が見たい
28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:08:58.77
人が知りたい事と、アイデアで勝負する世界だから ありきたりのくだらないもの見せられてもな
29: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:09:30.61
まぁそんなもんだろ
俺なんて再生数10回だったからな
78: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:25:50.15
>>29
泣いた😭
30: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:09:47.27
ここでスレが立っても見ませんから安心して
32: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:10:02.38
毒舌とクズ行動で少し取り上げられたが、
最近は大人しいし、ウリがない。
とはいえ芸能人の知名度と機材でもうちょいいけそうだけど企画力ないんだろうね。
キン肉マン風に企画募集して実践とかするほうがマシかもね
33: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:10:14.50
とりあえずiPhoneでやってみたらいいのに
34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:10:19.64
こいつらはいじられてナンボなのに一人でなんとかなると勘違いし過ぎ
35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:10:36.87
凄く動物に嫌われる人だよね ロケ先のキリンに殺されかけたとか
ああいうのやれば?サファリパーク行ってみたとかサバンナ行ってみたとか
36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:10:37.72
75万するパソコンって如何程か
37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:11:36.40
見てきたけど、これじゃ再生取れんだろw
そもそも何で題名がアラビア語みたいな言語なんだよ
38: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:11:42.54
これで松本人志やさんまにも嫌われたな
39: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:12:17.61
エガちゃんねるに乗じて視聴数かせぎかよw
何白万掛けようがそんな事は俺達には関係ない。
40: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:12:26.52
帆走できるなら数ヵ月で1周できると思うけど
42: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:12:39.28
人気チューバーと絡めばすぐだろ
チューバー動画見る奴なんてテレビ見てるバカとかわんねーんだから
43: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:13:01.90
同級生のさ○なクンを呼んでゲーム実況すりゃいい。
44: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:13:18.32
というステマ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:13:23.90
お笑いとしても、俳優としても
それなりになってきた途端
なんかいなくなってしまった感
ヒロシは仕事増えてきてるな
46: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:14:20.00
おもんねえもんな
47: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:14:28.67
しかも「炎上なんてなんでも無い、効かない」
とか言ってるけど、
こいつの言う炎上って、小学生辺りから「バーカ」ってたくさん書き込みされますよってレベルだよな。
本来炎上ってのは、テレビに出ただけでその番組のスポンサーにまで大量に苦情がいく河本ケースやベッキーケースなのに、
こいつが勝手に炎上の定義のレベルを下げたよね。
鈴木が出ただけでスポンサーに苦情かけるやつなんていねぇだろw
48: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:15:16.20
まあ誰も興味ねえしな
49: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:15:45.24
その金を宣伝に当てたほうがいいんじゃねえの
50: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:15:52.78
全体で300万って言っても、カヤックは自分の趣味なんだからYoutube関係なく払ってるだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:16:21.98
よゐこの12時間配信の最後に出てきた時は
ボケ倒しの二人にツッコミまくりで輝いてたな
53: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:16:51.57
テレビとは違う畑なんやし、まったく違うイメージで再デビューできたものを宮迫といいコイツといい無能やな
54: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:17:03.14
金の使い方が馬鹿すぎる
初期投資を惜しまないのは成功する側ではあるけど頭使わないのは騙される側だ
55: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:18:04.74
AKBチーム8の番組司会の時の鈴木拓は何故かホッコリする
あの鈴木拓はマイルドだからかメンバーにも拓ちゃんって言われてる
56: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:18:08.02
釣り好きならなぜ釣りをメインにしないのか
57: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:18:42.78
仕事で中断しながらカヤックで世界一周して意味あるの?
寛平みたいに休業してやれよ
58: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:18:43.10
焦りがないならええやん
じゃあ応援しないわ、ばいばい👋
60: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:20:39.50
>“購入完了”にならなくて。“アレ? アレ?”って何度もクリックしていたら、
>全部で5台も買ったことに。さらにそれがなぜか6台に増えて送られてくるという(苦笑)。
この場面を動画にしてたら再生数伸びただろうにもったいない
62: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:20:42.24
再生数の為だけにカヤックで日本一周してるならアホ
63: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:20:49.22
趣味で輝いてるクズ拓を見たいか?
とまず客観的に考えないとな
まぁほんとは大金かけての趣味自慢なだけやろ
ええっすな
64: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:21:03.18
鈴木拓で検索してもチャンネル出てこないけど
65: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:21:12.25
今ではちゃっかりYouTuber
ネタもやらずに仲良し動画
今さら お前 逃がさねぇからな
66: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:21:13.79
「鈴木拓 カヤック」でようつべ検索したら
鈴木克章のシーカヤック日本一周って短い動画があって
二番煎じダメじゃんって思った
67: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:21:47.85
暇そうなのに一か月で動画一本てやる気ないんじゃ?
75: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:24:18.67
>>67
毎日あげてから語ってほしいよな。
69: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:21:49.46
世界向けだから大丈夫って意味がわかんね。その世界中の人が観て再生数900回じゃんw
70: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:22:51.93
ネコと赤んぼうの動画しか観ない
71: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:23:08.37
興味なくても引きつける何かが有れば見てくれる
継続は力。続けられれば見るよ
72: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:23:49.52
今動画見たら納得した
こりゃ伸びんわ
73: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:23:50.36
芸の無い炎上芸人が調子に乗った結果だな
76: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:24:59.91
126: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:37:11.49
>>76
世界での再生狙ってるらしいが
狙いすぎだろw
191: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:58:24.37
>>76
なーんだ 再生数が伸びないってネタのためじゃん
199: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:59:59.64
>>191
ネタじゃないだろ
他の芸能人もYouTubeだと1000あたりの数字結構多い
77: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:25:24.55
そんなもん
79: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:26:20.28
118: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:34:54.18
>>79
何語なの?
145: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:43:08.01
>>79
何語だよ
世界向けといってるが失敗だろ
日本向けに動画作ればいいのに
80: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:26:28.84
YouTubeは継続さえすれば絶対再生数は増えていくよ
ヒカキンだってそうやって糞動画毎日あげてあそこまでいった
83: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:27:36.67
たぶんカヤック旅が失敗続きとかのほうが再生回数が伸びる
鈴木さんのキャラ的に上手くいかない難題続きのカヤック旅のほうが伸びる
84: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:28:11.37
本当は好かれているエガちゃんと違うのは
器とか人徳の差かなw
129: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:37:43.11
>>84
江頭はちゃんとプロのスタッフがついて動画編集してるし、ネットで宣伝もうってたしね
YouTubeって急上昇とかトップ画面のおすすめとかに出てきたらそこから爆発的にチャンネル登録者や再生回数が増える仕組みだから、逆にそこまでいかず誰にも気がつかれてないチャンネルとかだとそこそこ知名度ある芸能人でも全然伸びてないわ、渡部とか
85: 名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 10:30:05.76
前にビットコインを0円で買って話題になった人
当時は50万再生とか行ってたけど
今は10人くらいしか見てないよ
だいたい多くの人は一発当たってもこんなもんだろう
転載元 https://ift.tt/2UQIa6D
from 中二病速報 https://ift.tt/2HfwYsp
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿