17: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:08:08.38
>>1
中華料理は岡山かと思ってたわ
35: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:13:27.02
>>1
なん…だと!?
78: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:24:49.33
>>1
南インドの3時の方向のやつは虫?
145: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:45:57.01
>>1の南インドと同じっぽいスリランカのカレーがうまい
155: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:50:14.65
偽物というより日本で香辛料が無い状態でインド人と作ったのが日本のカレー
日印友好とインド独立の味やで
160: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:52:26.31
>>155
日本のカレーはC&Bカレー粉入れたビーフシチュー。
その後カレー粉はS&Bに置き換わった。
2: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:03:57.76
ジャワカレーでいいわ
3: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:04:16.64
美味いから別に良いです
4: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:04:52.02 BE:271912485-2BP(1500)
日本人の味覚は幼稚
5: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:05:16.92
英国式カレーだし
6: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:05:35.44
物みたいに残って誰かに見せるわけじゃないんだし
美味い方がいいじゃん(いいじゃん)
7: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:05:54.38
日本のインドカレー屋って6割がパキスタン人で4割がネパール人って聞いたことあるわ
8: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:06:01.27
偽物?ノーノー
オリジナルだ
9: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:06:17.92
謎のインドカレーチェーンの奴やw
10: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:06:42.02
そもそもインドはカーストなので、下の方はそもそも日本に行く金すらない。
中間立場わきまえてインドで満足してる。
上の方は日本に行くより他の国にいく。
そして日本来たとして、わざわざ飲食やる人がそもそもいない。
61: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:20:02.16
>>10
ほんこれ!日本に来てるインド人は金持ち出身且つ日本好きってだけ。
68: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:22:14.12
>>10
君は今日からそもそも君だ
11: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:06:48.76
山岡さんが本場のビーフカレーを食べさせてくれるよ
12: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:07:27.27
ナンてこったい、騙された!
と?
13: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:07:31.12
1枚目の画像の、ナンの左にあるのはなんなの?長粒米?サラダ?
14: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:07:31.16
偽カレーうますぎワロタ
15: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:07:33.50
ヤマモリのグリーンカレーだけで十分なんで別にどうでもいいです
16: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:07:56.75
インディアンを右に
18: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:08:10.17
美味けりゃなんでもいいよ
19: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:08:18.57
モツカレー試しに作ったが臭みが取れなくて不味かった、カレーのスパイスをもってしてもモツの臭みには勝てなかった
58: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:18:59.10
>>19
下処理が悪いだけでは
172: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:58:05.46
>>19
モツは綺麗に洗って二度は水を換えて煮こぼすのが必須
21: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:08:50.72
アディオスとかピューマのジャージ着た事もないヒヨッコが本物とか偽物とか語るな
22: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:09:01.00
インディアンうそつかない
インド人しりふかない
23: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:09:28.09
インド人はナンを頻繁に食べない
25: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:10:26.08
美味しけりゃOK
26: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:10:27.30
インドカレーという商品名であってインドカレーという食い物は無いのではないか?
インドの現地で作られているのはcurryであってインドカレーでは無いし
27: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:10:31.01
やや甘めなのも日本人向き
29: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:10:37.10
ナンは寿司ポジなん?ピザくらいか
30: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:10:55.18
インドてカレー以外の食い物は存在するの?
55: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:39.67
>>30
普通の家庭料理とかもあると思うんだけどそういうの出す店無いんだよな
31: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:11:56.61
日本人ならごはんにかけるのがカレーだ
32: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:12:21.74
インドの高級ホテルのフロントインド呂は美味い
しかし、その辺にある町中のインド料理屋は塩気がキツくて辛い
121: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:39:03.88
>>32
超絶甘ったるいチャイもそうだがインドの気候にあわせた料理というだけ
エアコンもない環境で過ごせばわかる
33: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:13:04.23
日本のカレーチェーンがアメリカに出店して
そこでアメリカ人がカツカレーを食べて「さすが日本食は美味しくてヘルシーだぜ」と
34: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:13:23.71
そもそも日本は英国式をルーツに持つカレー
最近はパン屋でナン売ってたり、インドカレーの店舗も定着してきたが一般家庭は依然英国式
36: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:13:56.00
ボンカレー派なので...
37: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:13:59.40
手で混ぜて食いたい
62: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:20:03.12
>>37
実際にやってみると手で食うって何か物凄い抵抗あるぞ
あとくそ熱いしカレーベチョッとするし白米が手にくっついてだんだんベタベタからのカサカサになってくる
まぁ普通の日本のカレーでやったからなのかもしれないけど
何より一人の時じゃないと絶対に出来ないし指を口に入れると「爪切っとかないとやだなこれ」って気分になる
寿司もなんだかんだで箸で食うしスプーンは偉大
38: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:14:35.83
美味けりゃどっちでも良い
39: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:14:36.02
実はインドの主食って長細い米なんだよw
だからそもそもナンとかあんまり食べない
45: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:20.54
>>39
ビリヤニだっけ?
やっぱり日本米のほうが美味い
インドネパールカレーに合わせるとしてもナンだな
65: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:20:15.37
>>45
ビリヤニやねパエリアみたいな感じだよな
77: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:24:33.24
>>39
へー、でもナンってインド発祥なんかな?すごく美味しいよな
40: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:14:42.92
知ってた
41: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:14:56.27
別に偽物でも構わんが他のインド料理を提供するインド料理屋は無いのか?
味は違えどメニューがほぼ全て一緒なんだが
50: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:15.71
>>41
インド料理って基本的にピラフみたいな感じやぞ米とチキンとスパイスを一緒に炊く料理が基本
42: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:15:49.07
ヒンディー語系YouTuber食べてるの美味そうだし
43: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:18.98
インドはナンを焼く釜が一家に1つあるんか
家の中が熱くないか
76: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:24:30.27
>>43
インド人はナン家で食わないぞ
普通はロティ
44: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:19.22
美味しんぼのカレー回で手で食うのが美味いとか頭いかれてんじゃねえかと思ったわ
46: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:22.08
全部美味そう
47: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:29.05
違いがわからないけど味違うの?
48: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:33.78
そもそも店にいるやつがインド人じゃねえだろ
本格的~とかアホだろ
49: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:16:40.20
インドのはカレーじゃなくて、あれが普通のインド料理
普段から香辛料使った料理食べてるからな
51: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:20.96
右に行くのがインド人
52: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:27.83
知ってたカトマンズ
53: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:28.05
インドカレーて商品名だろw
54: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:34.74
日本でガチのインドカレーだしても口に合わんだろ、アメリカの寿司も味覚にあうようにアレンジしてるし
56: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:17:56.28
日本人が食べてるカレーはイギリス式のカレー
67: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:21:48.28
>>56
そうなの?日本式かと思ってた。美味さはあっとうしてるらしいが。
57: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:18:46.52
ネパール料理が美味い
サモサとかアルコアチャールとか
59: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:19:06.31
インドの山奥
60: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:19:21.47
マサラがメインだから日本人から見たら「あーこれカレーだわ」って一括りにされる宿命
63: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:20:06.14
カレーは味噌汁みたいなもんで本場でも色々ありすぎる
64: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:20:13.58
丸亀製麺は丸亀市と関係無い的なアレだなw
66: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:21:33.39
申し訳なさそうに
店員がスプーンを持ってきた
69: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:22:21.04
日本でカレー屋やってるのはネパール人て聞いた
71: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:22:29.68
食えればどこでもええわ
72: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:22:46.06
そんなの誰でも知ってる事だろ
コンビニ跡とかに出来てる台湾料理店の店員が台湾人じゃなくて中国人で、そもそも厳密には台湾料理では無いってのと同じ
安くて美味ければ良い
餃子の王将が中華料理じゃないのもな、あれ観光で来る中国人が「王将」という美味い日本の料理を食べるのを楽しみにしてましたとか聞くね
86: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:27:05.86
>>72
だな。実際にはあまり美味しくない中華っぽい料理という感じ。日本で稼ぐ為に素人のおっさんが習って来るらしいな。
73: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:23:34.18
極めるとスパイス混ぜた粉になるんじゃなかったか
74: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:24:25.56
日本のインドカレー屋さん
タンドール釜を置くと、何人か外国人労働者が雇用出来るとか?理由は知らん
75: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:24:28.65
嘘つけよ
2枚目だけグレード高そうなんだが
79: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:25:04.99
美味けりゃ何でもいいの精神でIKEA
80: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:25:24.70
81: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:25:28.32
あれ好き
82: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:25:55.32
本場のカレーにはしらすがつくのか
83: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:26:22.93
ネパールだしな
84: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:26:25.47
めっちゃゴシップに釣られてるかもしれないんだけどなんでカレー店が潰れないのかって話に
ナンを焼く釜一つ辺り何人かの労働者を雇えてその労働許可と渡航をブローカー通して数百万で売ってるからと見たことがある
85: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:26:35.47
皿がいくつもあって鬱陶しいわ
シンプルな日本式がいい
87: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:27:23.76
カレーうどん大好き
88: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:29:13.32
古奈屋のカレーうどんが食べたい
89: とある名無しの中二病 2022/10/29(土) 10:29:16.84
それ言ったらラーメンも本物ではない
転載元 https://ift.tt/5JPNiab
from 中二病速報 https://ift.tt/0gz5mrk
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿