2019年12月8日日曜日

木村拓哉『餃子の王将』初体験「うまい。みんなが来るのがわかる」

65: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:12.18

>>1
マンシュウギョウザを食べてから言って貰おうか…

2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:28:16.14

静香の手料理で味覚が狂ってる

3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:28:28.64

持ち帰りでも食べたことないなんて

51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:37:51.13

>>3
忘れてるか嘘ついてんだろ

4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:29:23.35

庶民派気取りが裏目に出るタイプ

27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:52.00

>>4
凄くわかるわw『腐ってもキムタク。』なんだからわざわざ庶民に擦り寄る必要全然無いのにな。

29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:58.60

>>4
これな

5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:29:29.88

実はちゃんぽんがうまい

7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:29:36.55

ラード多すぎてすぐ胸焼けする。
でもたまに行きたくなる

9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:29:54.03

★★★っすか?

10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:30:00.83

茶モテヨ

11: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:30:28.29

満洲の方がうまいわ!

12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:30:29.02

山田うどんでも同じ事言ってたろ

13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:30:35.09

こいつじゃないな、松本人志とかが行くとこだ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:31:11.03

麺類は不味い

49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:37:29.57

>>14
こってりラーメンは美味かった

15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:31:34.76

すがすがしいほどのステマWWWWWWWWWWW
すみっこぐらしかよWWWWWWWWWWWW

16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:32:08.39

普通に美味いよ王将
チェーン店毛嫌いする奴ってアホだよな
大量に仕入れるから安くできるのであって
コンビニコーヒーもそう
洒落たカフェに騙されているだけ

67: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:16.73

>>16
アホか洒落たカフェって場所代入ってんだろ

17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:32:12.79

昔は良く行ってたけど行けなくなったなあ
時間帯が合わないんだよ、夜中までやれそうな雰囲気なのに店が終わるの早すぎ

18: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:32:26.61

タレが上手い

19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:32:35.94

実際に旨いだろ
中華やイタリアンって原価が元々安いから高級店とチェーン店の差が少ないだろ
肉や寿司は素材の差がでかいから味が違うけど

20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:33:01.52

最近この人のドラマにハマって昔のDVDレンタルしまくってるけどクソカッコよかったんだな。なんつーか華があるわ。人生は上々だ最高っす

21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:33:14.08

肉と卵のいりつけが最強
異論は認めなくもない

84: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:41:05.20

>>21
ムーシーロー美味しいよな

22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:33:20.97

不味くはないが
絶賛するほどでは無い
チェーン店の限界か

23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:11.88

王将の餃子は美味いけどラーメンは好きじゃない

24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:23.96

今頃、王将の餃子を食うて美味い!は無いだろ?どれだけ世の中の事解って無いねん?

25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:34.98

オメーは妖怪嫁のメシ食ってろ

26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:41.66

何食ったんだよ
麺類は全部不味いぞ

28: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:34:54.14

お前らは情報を食ってるだけなんだよ
キムタクみたいにチェーンだろうが美味い物は美味いと言える人間になれ

32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:22.73

ほんとうに麺類は残念だと思う

33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:24.77

この歳で王将デビューしてうまいと感じるっていうのは
胃袋若いね

34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:28.66

嫁の料理が悲惨だからかわいそうに

35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:34.55

めんどくせーし、200円の餃子なんか食いたかねーけど
庶民はアピールで好感度アップしなきゃな
 
ってとこかな

36: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:36.26

いやいや、、、さすがにあんたらがよく行く高級中華のがうまいだろw

37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:47.61

昔のドラマは全然見てないけどグランメゾン東京はめちゃくちゃ面白いしキムタクカッコいい

でもうちのかーちゃんが1話目で脱落してたから
好み分かれるんだろうな・・・1話からめちゃくそ面白かったのに

38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:51.84

唐揚げに魔法の粉を付けて食ったか?

47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:37:21.78

>>38
唐揚げうまくない
胸肉使っててパサパサ

39: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:35:53.00

おい、上から目線をやめろ

40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:11.47

そこまでうまないよ

41: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:24.23

餃子は幸楽苑の方が好きだわ

42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:31.75

餃子はほんまにうまいね

43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:43.33

王将は焼飯と餃子食ってればええねん

44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:56.00

確かに王将のラーメンはやばい。
はま寿司の期間限定 札幌味噌ラーメン380円(税抜き)の方が圧倒的にうまい。

45: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:57.91

油っぽい

46: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:36:58.90

美味いが高い

48: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:37:27.96

味の素の冷凍が一番美味い

58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:17.20

>>48
櫻井おつ

50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:37:44.83

若い頃はスタミナラーメン的なのを毎回食ってた気がするけど
特別旨いと思った事は言われてみりゃないな
天津飯とかバンバンジーとか喜んで食ってた気がする

52: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:02.68

王将、えらい値上がりした上に量が減ったしなあ。定食の餃子3個だし。
普通に一人前食べたら千円前後かかる。

53: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:03.50

王将の餃子だけは美味しい
王将は餃子しか頼まないわ

54: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:05.47

ニラレバだったら日高屋の圧勝

55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:05.92

キムタクが売れる前は関東に少なかっただろうからね

56: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:10.16

ファミレスやら日高屋でも旨い言ってたが
不味いとは言えないやろ

57: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:14.29

むしろ今まで行ったことねえのか

59: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:24.30

餃子 王将 水道橋 JK

60: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:38:31.27

Youtuber程度の企画力

63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:09.15

このキムラってやつの庶民的アピールがウザいな。

68: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:18.20

埼玉?の会社らしいけど、大阪の京橋にぎょうざの満州ってのがあって、
そこが一番美味しいかな、あの価格帯で。

69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:27.96

店によって当たり外れが大きい気がする

70: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:32.02

本気で言ってると思うわ

71: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:44.52

美味いか?
俺は餃子の満州の方が好きだわ

72: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:48.83

何か小馬鹿にしてる?

73: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:39:54.74

貧乏な人はこんなものを食べてるのか!

74: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:14.59

一度餃子を持ち帰りで買ったことあるけどくそ不味かった
出来立てだったら美味しいのかな

75: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:15.54

「行ったことない」で芸NO塵アピ?

76: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:32.08

王将美味いね 近所の王将潰れちゃったけどさ

77: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:34.64

「うまい(静香のメシより)」

78: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:36.60

味と値段が比例してて良いよ王将。

79: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:39.16

王将なら生ビールより瓶ビールがおススメですよ

80: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:47.04

俺の地元の王将のチャーハンは今まで食べたチャーハンで一番うまかったが
店主の老齢化で店を閉めてしまった
あのレシピが消えるのが残念だ

82: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:56.90

食レポはキムタクより中居くんとか草薙くんの方が適正ありそう

83: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 12:40:59.85

ニンニク抜き餃子あるけど、 他のメニューにこそっとニンニク入ってることが多い王将の料理
こないだもラーメンにニンニク入ってたし、こんなのニンニク抜き餃子頼んでも意味ないじゃんと思った


転載元 https://ift.tt/36bysOE

Let's block ads! (Why?)



from 中二病速報 https://ift.tt/2DYsk02
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿