2020年1月14日火曜日

5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも「高卒者は受験資格なし」に愕然

22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:52:41.59

>>1
なんで1991年3月31日以降の高卒者は資格ないのか不思議だな
それまでの高校では保育士の教育が必修で当然身につけているスキルなのか?

138: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:10:26.40

>>22
1991年以降はちゃんと保育を学んだ人が保育しましょうねってことやろ。
1991年以前は法整備が緩かっただけ

69: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:00:11.91

>>1
昭和63年までは高卒(もしくは同等の資格)であれば、保育士の試験を受けられたんですが、
それ以降(平成元年以降)は、基準を引き上げたということです。
いきなり、引き上げると、「え~~」っていう方がたくさん出てきますので、
急なものではなく、平成3年3月までに高校を卒業した方までは、セーフということにしましょう。
ということです。

91: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:05:01.39

>>1
受験資格を理解できないようじゃ他人の子を預かるとか無理じゃないの?
え、資格取得だけが目的?
受験だけなら社会的負荷は少ないかもだけど迷惑だなあ

107: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:06:37.07

>>1
そりゃそうだろ・・・

120: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:08:01.67

>>1
学歴なくても実地で数年働いてりゃ受けられるんだから問題ないと思うが…
保育関係で働いたこともなく、学も無いではどうにもならんだろ…

いいか? この資格は他人の子供を預かる仕事をするための基準としてあるんだよ
家で自分の子供の世話するくらいの話なら、自宅で養育のテキストでも読んでりゃ良いんだよ

3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:49:05.46

自分の学歴に資格基準を合わせろとか

4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:49:30.48

ほんもののバカ

6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:50:05.64

ジャイアンリサイタルも追加で

7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:50:23.17

普通目指す前に受験資格くらい調べるだろ(笑)なにお前のサーチ不足を社会のせいとか責任転嫁してんだよw

50: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:14.47

>>7
そういう問題じゃねえだろ

8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:50:32.51

まず、保育士の学校へ行かないといかんのか

10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:17.54

2年勤務すれば受けられるんだろう

11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:19.21

こんなんでもつるの叩きに持っていくのがいるのか

55: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:37.74

>>11
びっくりだよな
明らかに今の制度がおかしいわ

12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:25.53

レベルは違えど医者とかと看護士に近い職業だろ
専門的に学んでない人に預けるの怖いわ

57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:41.12

>>12
そんな職業を安くコキ使ってるのは問題だよなあ
まあ保育士に限らずか

177: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:14:35.01

>>57
ほんとそれだよなあ
なら看護士になって医療脱毛やら提示で帰れるとこの方がラクだろうし

132: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:09:06.79

>>12
逆じゃないの?
資格を持つ前に実務を2年やれって書いてる気が

13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:39.07

ペーパーだけでなんの経験もない奴に任せたくないわな
ペーパーテストだけでマリオカートは上手いからって車に乗るみたいなもんだ

189: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:15:44.65

>>13
ペーパーで合格させて
実務経験積んだら正規の資格取得が
普通じゃないの?

失われた20年改革で、
これが変わりまくりなんだよ。
学歴重視。
学歴さえあればペーパー無しで
認定推薦でオーケーに変わっていってる。

資格そのものでは、立身出世が
出来なくなりつつある。

14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:39.90

どうせ資格とっても保育士にならないだろ。
芸能界捨ててなるわけない。

15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:47.90

学校行くか実務経験つめばいいじゃん

16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:51:48.87

芸能人特例で保育士免許くれ、まで読んだ

18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:52:05.50

「これまでの子供に関わる仕事」
の列挙がほんとバカ丸出し
むしろ保育士バカにしてるだろコイツ

19: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:52:24.93

周り見れば調べなくてもわかるだろ
高卒から保母さんになってるやついるか?

21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:52:40.37

対案出さなきゃ対案対案

23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:52:41.99

高卒保育士とか嫌すぎる

24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:52:56.74

保育科行けばいいじゃん
そんなこと言ってたらどんな資格もキリないよ

25: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:53:01.54

ゴミ学歴の人間にやらせたら事故が起きるやろが

26: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:53:14.73

短大行きなさい
ピアノや工作上手じゃないとダメだよ

27: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:53:15.51

こういうのよくあるね。
学歴がなければ実務経験〇年。
つまり何年か、無資格で働かなければならない。

29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:53:51.61

そりゃそうだ
高卒に大事な子供任せられるかよ

30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:53:59.19

田村淳みたいに大学の通信制に行け
教育系なら玉川大とか聖徳大とか

あ、淳は続けられなかったんだっけ
通信制は入るより出るのが大変

31: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:53:59.43

中卒高卒は素直に介護士やれ

32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:30.48

資格ビジネスにも手を出してきたか

33: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:32.95

短大行けよ

話はそれからだ

34: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:33.72

>>保育科以外であれば2年以上かつ2880時間以上児童等の保護または援護に
>>従事した勤務経験がなければならない

×高卒は受験資格がない
○保育科を除く高卒は勤務経験が受験資格の要件

35: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:45.23

「チャンス」すら与えない国はだめだろ

39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:55:06.54

>>35
チャンスはあるだろ
大学行けばいいんだから

36: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:53.69

芸能界のがはるかに収入いいのに、本気で保育士になる気ないんだろ、どうせテレビの企画だったんじゃないか?

37: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:55.52

短大で2年学べば受験資格得られるはずだからもう迷わずやればいいのに
国家資格なめんなって話ですよこれは

49: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:14.03

>>37
専門学校もあるし
やるなら今しかないと思う

38: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:54:55.85

なら作れよ
それならできるだろウルトラマンなんだから

40: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:55:10.89

>高卒の場合は91年4月1日以降の高卒者は、保育科以外であれば2年以上かつ
>2880時間以上児童等の保護または援護に従事した勤務経験がなければならない

なんだろ? 高卒に資格がないわけじゃない
だからバカだって言われるんだよ

41: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:55:36.81

保育科出るか実務経験積むかだから理不尽なものではない

42: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:55:47.83

最低限の受験資格は必要

44: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:55:59.71

士業はどれもそんなもんよ
金はあるんだろうし本気なら今からでも学校行けるだろ

45: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:56:22.15

てめえのガキを育てることと他人の子供を預かって保育することとの違いがまるでわかってなさそう

47: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:56:42.81

↓高卒のおまえが悪い

48: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:09.56

学校行かなくても
保育園で2年間働けば受験資格獲得できるって聞いたけど?

52: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:26.17

そら専門学校とかで、学んでもらわなきゃ怖いわ

53: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:34.49

専門ぐらい出たらいいのに。夢なんだろ?

56: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:57:39.52

高卒よりウルトラマンのほうが遥かに凄いんだから胸を張れよ

59: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:58:12.33

通信の高校なら簡単だろ

60: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:58:22.60

そうだな、
いくらつるのと言えど、
その辺のアホ短大くらいうかるだろう。
でも、ピアノ弾けるのかな?

64: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:59:31.03

18歳の子がペーパーテスト受けただけで正規の「保育士」として
子供の命を預かることを一般に認めていいのかってことだよ。

高卒でも2年保育の仕事をすれば受験できる。何か問題でも?

65: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:59:31.31

本気でやる気があるなら
今からでも夜間や通信制の大学を受ければいい
それができないってことはやる気が無いってこと

66: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:59:41.15

芸能 プロアスリート アーティストは履歴書に書くこと無いからな

67: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 10:59:58.63

通信制の大学もあるよね

スクーリングはあるけど

70: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:00:29.92

保育士の学校通わず資格だけ取る気なら必要な制限だと思うわ

71: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:00:30.17

保育士は安月給だからすぐやめる
資格持ってる母親(65)が頼まれてパート復帰したぐらい人手不足

76: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:01:05.52

この人のやってるのは幼稚園の先生的な事で保育と遠いような。
ガチで資格欲しいならちゃんとした施設で他人の子のオムツ変えて服の下洗いしたりしつけで下積みしなよ。

77: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:01:24.14

養成校で教育も受けていない。実務経験も無し
なのにこの言い草だから叩かれても仕方ないだろ

80: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:02:49.42

自分で保育園経営すればええがな

87: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:04:05.28

>>80
それだ!
とりあえず理事長になれば、
実務経験と認められるな。

90: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:04:39.99

>>80
それ
認可とって保育所経営
けど勉強必要だわな

82: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:03:13.25

そりゃ専門的に勉強するか実務経験があるかって話だろうに
当然の話

それに今からでも受験資格を手入れることは可能だろう
そんなグチグチ言う程の事か

83: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:03:22.95

自分で本気じゃないって言ってるようなもんじゃない

84: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:03:23.32

自分の同級生に普通科高卒後保育園で働いていた子がいたような気がするけど記憶違いかな・・・

94: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:05:14.60

>>84
さっきも書いたが働けないわけじゃない。
そうやって実務経験を積んで試験を受ければよい。

116: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:07:39.52

>>94
ああなるほど資格がなくてもできる仕事があるってことか

111: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:07:02.42

>>84
非保育士(最低賃金)として働けるよ
それを2880時間しなさいということ

125: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:08:21.50

>>111
教えてくれてありがとう

86: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:04:03.43

人手不足業界のくせに無駄に参入障壁あげる意味がわからん
介護もそうだけどなんで資格を無駄に積み上げるんだろう

93: 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 11:05:08.39

学校行けば資格取れるならそうすればいいだろう


転載元 https://ift.tt/2tf4k7e

Let's block ads! (Why?)



from 中二病速報 https://ift.tt/2RcUeeZ
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿