2020年7月26日日曜日

橋下氏 娘の彼氏が挨拶に来た タンクトップ&泊まりの末に…

38: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:28:28.99

>>1
ほのぼのエピソード
最近、ほのぼのマークを見掛けないな

39: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:29:03.07

>>1
逆に娘が彼氏の部屋でお泊りしているって事だろう
結婚前提なら良いと思うしかない

104: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:51:05.08

>>1
長女って23なの?なら長女の判断で良いじゃん
そのまま子供出来て結婚するでもなんら問題ない

2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:18:06.69

いいと思うよ

3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:18:52.62

良いお父さんじゃん

11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:21:19.69

>>3
嫌われたくない最近の親って感じ
彼氏の値踏みはしないと親の意味ねー

41: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:30:07.24

>>11
子供に媚びる親って情けないよね

年取ったら子供に面倒を見てもらいたいから卑屈になるんだろうねwww

54: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:33:22.58

>>41
子供は子供の人生だからどうせ言うことを聞かないし、どうせ自分の方が先に死ぬから、自分の責任で人生の選択をしていけば良い、と思うが。
無責任な親の呪縛に縛られるのもバカみたいやん。

66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:37:09.70

>>54
まーでもさー世の中には「親の言う通りに結婚しなければよかったのに」という夫婦いるぞ

75: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:41:09.81

>>54
仰る通りですわ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:20:04.17

自分も茶髪グラサンの軽薄で売り出したからええやろ、気があってええやん

7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:20:16.07

ちぃーす!

ウェーイ!

8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:20:51.62

高校の同級生というと北野高校だよな 嫁さんは大学行かなかったのか?

33: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:26:50.84

>>8
神戸女学院
北野から神戸女学院ってガッカリだが有働アナもその経歴だし当時はマシな大学だったのかな?

43: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:30:47.67

>>33
当時は(就職より結婚を考える良家の子女の進学先では)関西の断トツトップですわ。

47: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:31:22.99

>>33
今は知らんが昔は関関同立より上だろ

101: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:49:43.20

>>47
それはない
今よりはよかったが関関同立の下

124: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:59:50.67

>>101
橋下さんとか有働さんと同年代だからはっきり言っておくが、当時の神戸女学院は関大や立命なんか問題にならないほどレベルが高かった。
「ミゾに金を落とした」。このミゾの偏は何偏?という入試問題があったんだが、木偏や!木偏や!と帰りの電車中が喜びにどよめいた・・ぐらい当時の関大の受験者層はアホ揃いだった。

131: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:02:45.41

>>124
関大落ちて神戸女学院卒のおばさんかな?

133: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:04:50.01

>>131
関大蹴り慶應の男性ですが。

143: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:14:41.52

>>133
慶應も国語ないから漢字全然ダメなアホ多いやろ
神戸女学院は中高はレベル高いけど大学は今も昔もたいしたことない

170: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:34:45.85

>>143
有働さんの卒業年前後5年の著名卒業生を調べたら、武内陶子(松山東高)、笛吹雅子(奈良高)、赤江珠緒(明石高)。
私の妻にも聞いたが、だいたい学区公立トップかお受験特化私学の卒業生が多いね。地頭はそう悪くない。
関大立命も阿呆ではないが、どちらか言うと、底辺~中堅高の子が大予備とか行って一浪してようやく入る大学ってイメージだったね。
当時はトップ高から行くにしては恥ずかしい大学ではあった。
ここ20年ぐらいじゃないかな。関大やら立命に関して目に見えて入学生・卒業生のレベルが上がってきたのは。

68: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:38:47.61

>>33
この年代だと、女の子は偏差値より、お嬢様系の大学を選ぶ傾向があった。いいお嫁さんになるのが最優先、女の子が4大いってどうすんの?みたいな風潮。

79: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:41:30.00

>>33
当時と今とでは進学指向が違うからね
ガツガツした大学に行く女性は多くなかった

129: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:01:14.78

>>33
>北野から神戸女学院ってガッカリだが

進学校あるあるで、別に珍しくもない。
ただし、女子の就活という観点で見れば、関関同立の女子より神戸女学院の女子の方が
圧倒的に楽に良い所へ入れる。
企業からしたら、関関同立の学生で欲しいのは男子であって、差別だと言われない為に
表立って言わないだけだから。

142: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:14:11.82

>>129
東京で言ったらフェリスの方が
マーチよりも就職楽って事か
うーんイマイチイメージできんが

145: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:18:11.41

>>142
就職楽っていっても大企業に行ってる子は一般職

152: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:24:17.89

>>142
女子大に行ってるから就職がいいのではなく強力なコネがある子が集まってるだけ
中途半端にマーチ以下の共学行くより女子大行った方がエリート捕まえられるし

154: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:25:04.01

>>142
女子大に来てる求人は女子が欲しいから出してるので採用まで繋がりやすい
共学の大学への求人は女子が欲しいのか分からんから採用まで至りにくい

知り合いの娘がぽんじょだったけど、就職口たくさんあっていい所に就職してた

166: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:32:35.32

>>152
>>154
なるほどな 確かに女性求むとか
男性のみ採用とか求人に打てなくなったから
女子大に直接来る求人はわかりやすいだろうな

そして入社後もエリートつかまえやすそw

151: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 10:23:33.42

>>33
赤江珠緒や日テレの笛吹雅子も神戸女学院

9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:20:55.66

①武井壮
②山下清
③たまのドラム

12: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:21:35.41

>>9
ろくなのいねーな

36: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:27:31.88

>>12
ダイハードのブルースウィルス

40: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:29:44.63

>>9
なかやまきんに君
庄司智春
サバンナ八木
サンシャイン池崎
ひょっこりはん

44: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:31:00.71

>>9
新加勢大周

61: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:35:44.04

>>9
山下清やたまのドラムはタンクトップと言うよりも、下着かランニングシャツだろ

71: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:40:45.92

>>61
橋下本人が「ランニングシャツ」って言ってるんだけど…

10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:20:57.87

子沢山の家系だからね

14: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:22:25.51

橋下目当てのホモかもしれない

77: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:41:21.97

>>14
泊まりの末に掘られると予想したw

16: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:22:50.19

たまたま見たわ。おもしろかった。

しかし、アベマでも同席してるあの若いの何も知らないな。
あの年じゃあんなもんかね。

17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:22:54.36

残念ながら娘滅茶苦茶美人

18: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:22:57.45

子どもが7人いて3男4女
長女は23歳、末っ子は13歳か

19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:23:12.35

男でタンクトップ着るセンスの奴は絶対受け入れられんわ
バスケしか頭になくてバスケのユニフォームしか持ってないバスケバカとかならまだ許せなくもないが

20: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:23:32.28

娘さんモデルみたいやで奥さんに似たんやろね

53: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:33:10.47

>>20
まじ?

21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:23:39.08

彼氏って長女の部屋に泊まったんだよね、こういう時の娘を持つ親の心境ってどうなん?

22: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:23:43.47

少子化担当大臣になれよ

24: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:24:00.25

スチュワーデスの制服でも差し入れしてやれ

25: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:24:09.08

なんで父親に会いに来るのにタンクトップで来たんだろうな?
ドッキリだろこれwwwww

85: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:44:00.68

>>25
TPOわからないって事だもんな

思い出したんだけど、知り合いの女が不細工の低学歴、低収入と結婚したんだけど、親がよく賛成したなって思ったわ
歯がないような男だよ

しかもその不細工の親と団地で同居

123: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:59:49.73

>>25
一休さんなんじゃね
貧相な姿でお経を上げに行ったら追い返されて、立派な袈裟で出直したら歓迎されたから服脱いで帰ったみたいな話あったろ

見た目で判断するような毒親かどうか逆に試されたんだよ

26: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:24:15.87

処女喪失を自宅でやられる橋下徹

83: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:43:49.25

>>26
そんなわきゃーねーだろ
やりまくってるからホテル代無駄になって来ただけ

27: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:25:22.81

トリビアの泉の娘の彼氏がチンピラが挨拶に来たらを橋本でやってほしい

28: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:25:34.73

でも彼氏すげーじゃん
俺は橋下家と付き合う度胸ないわw

29: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:25:39.73

ただのアホじゃん

31: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:26:13.32

橋本YouTuberやればいいのに。
で、娘が金髪タンクトップの彼氏を連れきたらどんなリアクションをするのか!?
みたいな

34: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:27:02.02

何年か前に「今の日本は自己責任が原則」とか女子高生に言って突き放してたのに
自分の娘には甘いのかな

89: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:45:02.91

>>34
それと自己責任論となんの関係があるの?

35: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:27:29.60

男の黒タンクトップはゲイアピール

37: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:28:20.93

なんで挨拶もしなかったんだよ橋下w

42: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:30:10.30

自己陶酔するオッサンは操るのが楽だな

45: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:31:14.06

あーそれ風呂でずっこんばっこんのパターンだわ
知らないのは親だけ

49: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:32:14.64

橋下 動揺 ワロタ

51: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:33:06.13

タンクトップというからラッパーみたいなのが来たのかと思ったが、まじめに勉強している学生か

52: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:33:09.34

えっ!?俺タンクトップ好きで20枚くらいあるけど、
ホモォやゲイ扱いされんのけ?
夏場は家の中ではタンクトップやわ

57: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:34:27.27

コスプレ不倫の前科があるから子供になんもいえねぇだけだろw
不倫がバレてなかったらブチ切れてそうだよ

59: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:35:20.43

泊まりはあかんやろ
ケジメは大事

60: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:35:23.95

親がこいつってわかって付き合ってるんだしたぶんいいやつだろうな
普通のやつは躊躇するわ

63: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:36:15.20


タンクトップが好きだ

72: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:40:59.18

>>63
ぼ、ぼくは
タ、タンクトップが好きなんだな

108: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:53:27.85

>>63
フワちゃんでオナニーしてろ

64: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:36:36.02

小室圭の超ラフなニットとサンダルで宮邸訪問を思い出した

70: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:39:53.59

YouTubeに子供らに黒川問題について聞かせてる動画あったけど
話が長すぎて子供らはうんざりしてるぞあれ
着地点と構成と時間を決めてやれ

73: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:41:06.55

政治の話より、こういうこと話してる方がおもしろい人だな

74: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:41:09.48

面白ーい
どんなお父さんなんだろう
あんなでも娘にはタジタジなのか

80: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:42:48.05

長女だってまだ結婚してるわけでもなくこれから彼氏変わることもあるのに
こんなことテレビで全国にベラベラ喋っちゃダメだろ

81: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:43:23.06

そりゃ相手の親は大反対するだろうなw

84: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:43:53.13

なんだかんだとチャーミングな面があるから嫌いになれない
田嶋陽子も同じくw

86: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:44:14.82

朝飯一緒か

90: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:45:09.92

橋下は嫌いだけど娘のカレシはやめておいたほうがいいよと
オヤジが橋下と知ってて初対面の時にランニングでお泊りって性格や思考がイカレてるわ
ていうかこんな男を連れてくるような娘に育ててたとはそれにも驚いたわ

91: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:45:14.28

ときどき破綻するけど、優秀だよなぁ。

93: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:46:20.14

嫁と娘が結託してんだろ?
そん時は大人げなくキレちゃえばいいのよ

94: 名無しさん@恐縮です 2020/07/26(日) 09:47:51.12

>まんまと得意になってしゃべった

状況が見えすぎてワロスw


転載元 https://ift.tt/2WWiWUx

Let's block ads! (Why?)



from 中二病速報 https://ift.tt/3g1PLqR
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿