48: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:45:41.66 0
>>1
40年前のが一番美味そうなのってどゆこと?
79: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:53:57.27 0
>>1
白飯と牛乳のコンビを出す学校は下に見てたなw
163: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:16:32.00 0
>>1
昭和46年生まれおっさんだけど黒い食パン懐いな
うまかったな
189: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:28:47.23 0
>>1
40年前の写真より給食は豪華だったよ
公立だったけど自前に調理場があっからね
2: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:17:52.11 0
どうせ令和のは低学年向けの給食というオチだろ
4: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:18:14.44 0
すくな
5: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:20:28.21 0

(シチューから海老が無くなる)
上から順にアジの開き(2011年)→ししゃもの素揚げ(2014年)→ちくわの磯辺揚げ(2017年):横浜
(きんぴらごぼうが無くなる)
6: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:21:29.61 0
7: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:22:15.42 0
通ってた小学校は敷地内に給食調理場が丸ごと入ってたから
いつも熱々で結構豪勢な給食が出てたよ
平成、大阪
8: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:24:43.82 0
え?今は違うの?
9: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:26:28.06 0
昭和だけどアルミの食器だった
10: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:27:06.59 0
購買制にしたら
11: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:28:23.61 0
40年前がこんなに豪華なわけないw
私立の金持ち学校か?
51: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:46:46.88 0
>>11
公立だけどどこもこんなもん
12: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:31:26.77 0
30年前はこんな感じだったぞ
13: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:31:27.84 0
平成だがベコベコのアルミの食器だった
14: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:31:49.94 0
今の給食は市町村によって地域差があるんだぞ
17: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:32:43.58 0
どうせ今の時代食べたくなかったら食べるななんだろ?
残してもいいなんだろ?
18: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:33:41.42 0
家で朝食とってから夕方に帰宅するまでこれしか食えないんじゃキツいな
19: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:33:56.26 0
そのかわり昔は中学から弁当だったぞ
24: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:35:12.46 0
>>19
それ大阪市だけやろ
39: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:40:02.16 0
>>24
八尾市も中学は給食無かったよ
20: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:34:08.96 0
原因は?
給食費払わない親が増えたの?
21: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:34:18.17 0
え?中学も給食だったけど
どこの田舎?w
27: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:36:18.07 0
俺たちは勝ち組小学生だったんだな
今の負け組の子供たちはあわれだな
28: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:37:13.83 0
でも今はガキのくせにスマホ持ってるんだぜ
カメラついてるんだぜカメラ
29: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:37:32.25 0
給食は巨大利権だから弁当には戻らないだろ
31: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:37:46.68 0
横浜も中学は給食ないよな
32: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:37:52.05 0
あげパンとかいう給食で人気だけど大人になると一切食わないし食いたくもない不思議な食べ物なんなの?
33: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:38:03.72 0
給食費払った家の子供だけ食べさせればいいのにね
34: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:38:22.40 0
40: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:40:25.95 0
>>34
どこもあんまり美味しそうじゃないな
35: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:38:37.01 0
ロールパンと焼きそばの日は楽しみだったよな
コッペパンは不人気で、揚げパンも人気だった
41: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:41:00.63 0
桑名も中学は弁当だった
42: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:41:05.71 0
大正うまそうだ
43: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:42:20.38 0
大正の頃なんて学校に通えるだけで恵まれてる出自
44: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:43:28.34 0
実は揚げパンとやらを食べたことがないです
45: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:44:02.50 0
うちも揚げパンはなかったな
46: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:44:06.31 0
40年前の給食はこんな感じだったな
栄養は給食から摂るものだった
47: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:45:28.48 0
お前ら脱脂粉乳じゃん
50: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:46:15.54 0
スマホとか考慮すると給食が少ない今のほうが全然いい
ただマスクが辛いな子供がマスクはなぁ
52: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:46:48.84 0
今の給食にはソフト麺や冷凍ミカンとかは無いのかな
53: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:47:01.46 0
スマホと給食による栄養摂取と何の関係が?
54: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:47:05.07 0
今は少量でも高カロリーな機能性食品なのかな?
それじゃ子供かわいそうだよね
56: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:47:36.58 0
もうちょい下の世代だけど食パン2枚もなかったわ
57: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:48:23.20 0
つか品数こんな無かったぞ
58: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:48:50.45 0
40年前の大阪はパン食だらけでご飯は月に1回ぐらい
60: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:49:11.84 0
朝御飯しっかり食べてれば何の問題もないでしょ
61: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:49:31.06 0
食パン2枚どころか給食に食パン出たことがない
基本コッペパンかご飯だった
62: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:49:58.11 0
お前らは恵まれた時代に生まれたのにどうしてそうなった
63: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:50:04.80 0
パンの日はハズレ日
64: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:50:10.48 0
じゃあ昔より朝食をしっかり摂っているからあえて給食は減らしたってことでいいんだな?w
65: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:50:32.88 0
これは腹減るよな
66: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:50:44.62 0
給食で一番美味しかったのはナポリタンだよな?
67: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:50:55.04 0
俺は30年前に卒業したけど給食は不自由した覚えないな
目一杯食べれた
今の子たちは不幸な時代に生まれて気の毒やね
68: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:51:03.34 0
昼なんて食べなくても死にはせん
69: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:51:26.54 0
大正が一番美味しそう
70: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:51:33.05 0
もう先進国じゃないよな
73: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:52:12.20 0
令和は刑務所じゃないのか
74: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:52:17.13 0
俺もこんなんだったな
昭和49年生まれの横浜育ち
77: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:53:17.03 0
野菜フルーツが高すぎるからしょうがない
リンゴ1玉300円するし
78: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:53:37.33 0
関係あるか知らんが
そういや最近肥満児って見かけないな
81: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:55:02.65 0
>>78
外遊びしないのにな
よっぽどカロリー足りてないんだろ
身長も中国韓国と違ってずっと横ばいだし
86: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:56:20.88 0
>>78
じゃあ安心だアメリカじゃ底辺ほどジャンクフードで肥満だから
80: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:54:49.63 0
俺も49年生まれだけどもうちょっと品数少なかった気がする
それと食パン揚げパンは出なかった
82: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:55:05.99 0
給食費は2000~3000円で変わってないから当たり前
83: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:55:13.79 0
給食は貧相
運動会も修学旅行も学校行事はほとんど中止
長い休みがあってもどこにも行けない
100年に一度の負け組だわ
今の子供たちは
84: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:55:20.45 0
セントラルでやらずにかなり小さい学校保育園でも給食のおばさんが作ってた
雇用にも役立ってた
90: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:57:12.04 0
これぐらいで丁度いい
残飯もでないし
91: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:57:35.50 0
今の日本は世界屈指の貧困衰退国ですよ?
日本が30年間マイナス成長している間に他の国は成長を続けてたの
日本レベルで衰退してるのなんて内戦やってる極一部の国しかない
逆に言えば今の日本は内戦やってるようなレベルなんだけど茹で蛙には気付きようもない
93: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:58:04.39 0
人気ないおかずの日は大量の残飯
101: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:00:09.79 0
>>93
人気あるおかずばっか出せや
96: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:58:23.02 0
俺の学校はその月が誕生日の生徒だけ別室に集められてケーキ付きの別メニュー給食が出たよ今でも実施されてるらしい
97: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:58:26.49 0
どうせ給食費払わないし食べたくなきゃ食べなくてもいい時代だからこれで問題ないのか
98: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 10:58:39.97 0
給食費を払わない子には食わせないってわけにもいかないだろうしな
そういうネグレト家庭の子は給食が唯一のまともな食事だったりするし
100: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:00:06.76 0
てか俺らが子供の頃って給食残したりしたら鉄拳制裁じゃなかった?
103: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:00:34.54 0
義務教育なら国が給食費も払えば良いだけ
他に削るべき予算はあるだろうが
106: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:02:05.22 0
給食いつも余ってたなあ
当時は食べ物もったいないとか言う感覚なかったけど
107: 名無し募集中。。。 2020/08/23(日) 11:02:36.12 0
栄養士が決めてるのかたまに実験的メニューを組み込んでくる
だいたい不味いからみんな残す
転載元 https://ift.tt/3hoNC9t
from 中二病速報 https://ift.tt/2CSrpRV
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿