
24: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:19:38.13
>>1
コロナなんて全然怖くないしみんな平気で外出しまくってるもんなw
43: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:23:58.61
>>24
日本人は「自分さえ良ければ良い」思考の典型民族だからなw
48: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:24:56.98
>>1
ひょ〜w
良いお年を
50: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:25:41.95
>>1
鼻出しマスクがいなくなっただけマシか
地方だと上唇まで出してるバカがまだいるしな
60: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:28:05.81
>>1
背中に反の文字入れてるの
アベ政治を許さないの爺たろ
あいつらこんな状況なのに共産党から動員かけられてかわいそうだよな
65: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:28:58.28
>>1
まあマスク率の高いこと高いこと
いかに普段マスクして気をつけてても飲食店入れば一発で感染するかの表れだな
78: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:30:40.69
>>65
どうしてもマスク取るからな
すると、マスクはやっぱり結構な効果があるのか
98: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:34:10.79
>>78
実効再生産数が0.8なら良くて1.2ならヤバイってなるように集団としての確率の問題だからな
うつす側もうつされる側もそれぞれマスクで確率を1/2にできるなら両者で1/4になって実効再生産数を1/4に減らす絶大な効果になる
69: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:22.32
>>1
まぁ歳いってそうな奴は仕事だなぁ
区役所もあるしな
107: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:36:31.33
>>1の画像、
ウォーリーを探せみたくマスクしてない人を探せ状態になってんな
133: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:39:33.96
118: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:37:55.06
>>1
コロナ再生の始まりッスなあ
136: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:40:11.01
>>1
これはコロナを舐めてる だから後で泣きを見ることになるだろう
例えばエボラとかは蔓延しないだろ それは人々が恐れおののくからだ
もう強制的に自粛しかないだろうな
144: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:42:05.79
>>1
再生のはじまりの看板が。
151: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:43:10.14
>>1
しかし、再生のはじまりって看板のディストピア感パネェな、、
153: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:43:44.60
>>1
奥に見える赤トレーナーおじさんのガイジ感やべぇな
2: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:15:57.19
事実は100年に一度レベルの疫病にも対処できませんでしたw(スペイン風邪は約100年前のできごと)w
23: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:19:37.82
>>2
今後10年おきに なんか流行りそうだよな
もっとヤバい奴。
4: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:16:17.99
もう止まらない止められない
5: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:16:35.73
トンキンコロナシティw
7: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:17:06.76
Gotoで移動しても大丈夫なんだって意識になったからな
そりゃ政府公認なら外出するだろ
8: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:17:08.24
相変わらず東京は人が多いですな。
10: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:17:32.10
トンキン民は武漢肺炎を恐れない。
あんなのはただの風邪やからな
11: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:17:32.47
コロナは東京の風土病になった
12: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:17:56.38
ここに映ってる奴、東京都民、そんなに居ないだろ
19: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:18:50.23
>>12
本籍表示して欲しいね
21: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:19:04.02
>>12
いや
今どき我が北関東から東京に遊びに行くバカはいないw
59: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:27:59.81
>>21
それがいるんだなw
田舎にも会食やカラオケでクラスター出しちゃう人がいるし
人口相応にどの県にもおバカがいる
79: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:30:58.54
>>59
そりゃ1人もいないわけないじゃん
ただし北関東の若年層は家族と一緒に暮らしているのが多いし東京コロナの持ち込みが近所にバレたら家族ごと村八分やでw
97: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:33:52.68
>>12
渋谷ではないけど、京葉線に乗っているときにでかいスーツケース持った奴らをたくさん見かける
首都圏から地方に来るなとか帰省するなって言う前に、地方から来て持ち帰る馬鹿もたくさんいるんだから、そいつらを止めろよって思う
田舎者は地元が大したことないからなのか、電車内でも大声で話したりウレタンマスクだったりするから厄介
129: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:39:25.22
>>97
どこにでも一定数はとんでもないバカっているからな
マークシティの辺りで地べたに座って騒いで飲んでいるやつらとかさ
バカほど何も考えずに動き回るから困りもんだよな
全国共通で真面目に感染対策しながら働いている人こそ被害者
15: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:18:23.92
春先に緊急事態宣言してたのがバカみたいだ
16: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:18:32.99
私企業の人らはまだ経済活動してなきゃダメな人が多いもんな
しっかり対策して動かしてくれや
17: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:18:34.28
他人を思いやる心は無いのか‥
18: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:18:41.18
「ただの風邪」だって。
20: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:18:55.37
12モンキーズならぬ23モンキーズだな
22: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:19:04.98
真の地元民なんて、東幹久位しかいないだろ。
後は、田舎民なんだよ。
25: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:19:42.15
トン菌はそろそろモヒカンにしとけよ
26: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:19:53.19
これじゃあ感染者増えるわけだ
名んでロックダウンしねーのかな
27: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:20:01.91
議員の先生も毎日会食してるししょうがないね
真面目に自粛する人が馬鹿にされる国日本
68: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:12.06
>>27
正直者がバカを見る時代だし
28: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:20:15.98
もう感染者は東京にホイホイ送り込もう
30: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:20:36.30
正月明けと同時に大爆発だな
それか年また年始の救急医療が完全崩壊
31: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:21:16.34
コロナ狩りですか
32: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:21:17.13
まだGotoは終わってないんだぜ…
44: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:24:24.53
>>32
東京は18日に終わりましたが
33: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:21:51.76
再生はしないだろ
34: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:21:58.45
都民って知的障害もとい低脳しかいないのか?遅れて重症者数が増えることも分からないのか
なぜちょっとでも医療逼迫を抑えてあげるために短期間でも
外出を控えて感染者数を抑えようと思わないのかが理解に苦しむ
47: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:24:44.44
>>34
老人最優先医療にそもそも現役世代はブチギレてるから
3月から何もやらずに発熱診察拒否+年末年始長期休みの病院ばかりの惨状で医師会が何をほざいてもが怒りしか買わない
35: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:22:00.61
老人座談会で楽に儲けることが目的の医者ばかりだからな
36: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:22:00.94
いわゆる神奈川土民や埼玉土民は多いだろうなw
37: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:22:54.19
コロナはただの風邪厨
経済も回さなきゃ厨
若者は重症化しないから大丈夫厨
38: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:23:10.99
田舎もんにはわからんだろうが
渋谷にしては少ないんやで
52: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:25:51.42
>>38
田舎者でも毎日NHKのニュース見てりゃ嫌でも減ってるのはわかるよw
40: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:23:27.71
マスクしてるからOK
41: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:23:32.22
御徒町駅も混んでるのかな?
42: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:23:41.06
バイ菌の群れじゃん…
46: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:24:40.62
顔晒してざまーってなって自粛するといいね
49: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:25:10.21
こんだけマスクだらけでも一日1000人近くが感染する東京
51: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:25:46.57
>>49
ほとんどが会食とそこからの家族感染やからな
55: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:27:06.73
写っている人の中に無症状陽性がいっぱい
56: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:27:25.03
こいつら狂ってるなw
57: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:27:55.48
漏れ漏れウレタンマスク禁止にしろよ
58: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:27:59.75
87: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:48.98
>>58
子供の未来を…ってこういう輩はすぐに子供を持ち出して武器か盾に使うな
卑劣な行為って気付けよ…
91: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:32:38.39
>>58
微妙にソーシャルディスタンスとってて草
132: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:39:26.71
>>58
うーん、厚労省は殺人省ってのだけは同意せざるを得ないな。。
61: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:28:16.60
マスク外した飲食が問題とアレほどいうほどなんだったら、
それが悪いのであって、マスクしてればラッシュの電子に乗ろうが繁華街を歩こうが
別にクラスターが確認されたわけでもないし
それだったら家庭内感染が確認されてるんだから 家庭を自粛閉鎖じゃないのかとか
会食もえらい人から「対策しているんだから問題ない」っていうんだったら、飲食を飲食と
10パひとからげに悪いというのはとってもおかしいんじゃないのかとか
62: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:28:33.77
今日運転してたら地方ナンバー多かったぞ
63: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:28:46.29
コロナなんか関係ないぜぇぇってうぇーい系と
今病気やケガしても救急治療受けられないからおうちでまったりしてようって人たちの二極化がすさまじいな
84: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:25.79
>>63
10代20代なら仕方ないし30代もギリ許容するとしても40代でコロナは風邪スタイルのやつは国害だろ
64: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:28:57.97
都民だけど俺は休日に繁華街とか行かんぞ。平日に済ますから。ほとんど埼玉とか群馬、千葉、茨城あたりからだろ。
66: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:03.08
1人の感染者が何人にうつすかって数値・・・・・「実効再生産数(Rt)」
が「1」を超えている状況が続けば、今後もドンドン増えるわな。
春頃は「0.9」を超えているだけで「大騒ぎ」していたのに
この秋は「2」を超えていても騒ぎにはならず。
88: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:32:09.82
>>66
]Rtのグラフあるの?
最近全然言わなくなっちゃったよねえ?
70: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:31.61
マック赤坂の付き人が写ってるw
71: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:35.22
もうみんな冬休みなの?
72: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:45.12
凄まじいよな
もう誰も気にしてない
73: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:50.82
今日わざわざ渋谷行ってるやつはカッペ
75: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:29:58.43
トンキンは無敵の人が多すぎるなw
76: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:30:05.96
屋外なら大丈夫やろ
77: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:30:21.69
そろそろ汚物は消毒がリアルにおきるから
80: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:03.38
来年の今頃は一層悪化しとるのが
今から分かるのが虚しい
81: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:05.20
菅のステーキでキレてしまった
上級さんはこの感染症大したことないって知ってる
83: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:19.66
マスクしてりゃ濃厚接触にならないんだっけ
ココアのアプリ意味あるの?
85: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:31.37
アニメであったな 「 いっぺん、死んでみる?」
86: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:31:38.34
無マスクの子どもに攻撃する老人出て来てるらしい
恐ろしい事態にもうなってる
89: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:32:19.67
再生のはじまり(意味深)
90: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:32:34.17
むしろ行き交っててくれって思わない?
東京から出られるより東京に留まって出歩いて欲しいわ
92: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:32:38.69
東京は色んなイベントやってて楽しそうだなぁ
93: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:32:45.36
うわーウイルスが歩いてる
95: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:33:28.81
半分は都民ではありません
96: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:33:38.00
(たぶん)風邪ひいてゲホゲホ咳きこんでる奴も出歩いてるし
すでに東京は平常運航や
102: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:35:00.58
行くとこまで行け
そして給付金出させろ
103: 名無しさん@1周年 2020/12/26(土) 16:35:14.21
コロナ感染 変異の型!
転載元 https://ift.tt/2WLpAwz
from 中二病速報 https://ift.tt/2M0au42
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿