2020年12月29日火曜日

羽田議員死去「俺、肺炎かな」検査への車中急変、会話途切れ... 当日朝の体温は36.1℃

59: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:06:24.11

>>1
平熱37℃の俺はどうしろと

121: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:13:51.39

>>59
それ免疫力の高さだよ
体温低い自分は6.8度目指しましょうとか言われてる

137: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:15:31.02

>>121
この手のデマが一番悪質

156: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:17:42.97

>>137
一日の中で熱なんてコロコロ変わるから7度なら平気て言われたよ
7度4分とかなら微熱だからとも

75: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:09:22.85

>>1
死んだこと分かってなさそう

84: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:20.71

>>1
これ読むと、24日から27日までずっと自宅だけにいたんだよね?
長野に行ったとか立憲民主党の会合に出たとか、悪質なデマ!

103: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:16.97

>>84
自宅に居たんだったら感染しないんじゃねーの?

130: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:15:00.13

>>84
いや25日に日付が変わるまでは国会と議員宿舎と党の事務所を出たり入ったりなんだが

139: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:15:42.89

>>84
長野も行ってるよ

177: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:19:37.90

>>1
肺炎じゃねえよ
新種のコロナだよ

3: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:57:23.02

道端でバタバタ倒れるパターンだね

5: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:57:42.68

平熱パニックになる暇もなかったのか、合掌

6: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:57:46.10

そんな肺炎かわからん所から数日で死ぬんだな。
死因はなんなんだ?

44: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:04:00.74

>>6
肺炎だよ
コロナ肺炎の怖さは肺全体が少しずつ炎症を起こす事
普通の肺炎は一部から悪化するから、すぐに苦しくなるけど
コロナの場合苦しくなった時には肺全体が死んでる

7: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:57:54.31

>「俺、肺炎かな」
フラグ

8: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:58:26.06

熱が上がりPCR検査を受けることになり秘書に迎えに来る
出かける前にシャワーを浴びたら、ちょっとフラつくような感じがあった。
自宅で静養していたためかと、思い、車に乗り込んだ。

コレ誰の感想なんだよ

11: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:58:48.42

死ぬ数日前じゃなく、発症前2週間の行動履歴をタイムテーブルで公表しろよ。
政治家だろ。

13: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:58:59.30


来年結婚出来るかな?

54: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:05:27.59

>>13
今年できなきゃ難しいね

14: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:58:59.97

死んでニュースになってるのって急変してるケース多い?

40で大きな基礎疾患もないがこえーわ

21: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:00:50.90

>>14
コロナ出始めの頃から突然死、変死は報告されてたしな
ちゃんと酸素濃度測る習慣つけないといけない

78: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:09:57.28

>>14
とりあえず高血圧とか糖尿は甘く見ない事だな

190: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:20:44.03

>>14
そもそもSARS2は無症状や軽症から突然死が7割だからね

15: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:59:00.23

コロナが糖尿病患者を一掃するな

16: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:59:20.49

まだ情念とかただの風邪とか言ってんのかな

17: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:59:39.76

血中酸素濃度が致命的なレベルまで下がっても気付かないらしいからな
ほんとなんだよこのウイルス

199: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:21:31.42

>>17
個人差があるからなぁ
自分が肺炎になったときは90%切ってても息苦しいって思わなかったし
救急車で運ばれたときも眠いダルいって感覚だけだったし

18: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:59:43.64

見殺しにしたみたいな結果になって暗鬱な気分になるな

20: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 08:59:56.71

だからPCR検査基準がおかしいんだろ

23: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:01:06.35

>当日朝の体温は36.1℃

やべえなこりゃ…
会社の体温チェックとか意味ねえじゃんw

69: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:08:09.13

>>23
皆が皆、熱出してるわけじゃなかったよね確か。
そういう症状が多いから指針のひとつとしてただけで。

179: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:19:39.66

>>69
具合悪くすると循環が悪くなって体温下がる人も珍しくない
インフルエンザでもそうだけど、頭痛、悪寒、節の痛みでピンポイント体温はそんなに重視されない
肝心なのは普段の平熱からどれくらい下がったか上がったか
ここは本人にしか分からない

184: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:20:01.41

>>23
基礎疾患がある場合は当てにならないということかも

24: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:01:18.60

>羽田氏は24日午前、国会内の診療所に秘書を通じて、「症状は無いが、近場の人に陽性が出た」と連絡し、PCR検査を受けられる病院を問い合わせた
PCR検査拒否の事実は隠すのか

53: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:05:24.99

>>24
隠してないしむしろ福山は強調気味で説明している

25: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:01:46.74

つーかデパートとかにある体温測定器の精度って甘いよな平熱36.4くらいなのに35.9とか表示されるしザルでは?

32: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:33.17

>>25
表面温度だから仕方ない

56: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:06:11.05

>>25
あれは温度計だから

26: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:01:55.14

急に容態が悪化するとは初期から言われてたが最近さらに多くなってね?

27: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:01:59.26

もう突然倒れる中国人みたいな話になってるやん…

29: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:12.09

直接の死因は肺炎ではなく、循環器とか?

30: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:21.35

俺55で心臓病持ち、高脂血症だけど死ぬんかな

38: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:03:16.27

>>30
まず間違いなく100年以内に死ぬね

194: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:21:13.78

>>30
コロナに限らずだろ。
生活習慣見直せ。

31: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:27.59

コロナでなく肺炎と表現するあたりが泣かせる

34: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:53.15

この前施設の入り口にあるサーモなんとかで測定したら34.4℃とかなって、オレ死んでるのかと思ったわ。

63: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:07:28.46

>>34
体の表面温度なんぞ風に当たってたらすぐ下がるからな

80: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:05.35

>>34
運動してない奴はそんなもんだな
自分も普通の体温計で測って35度ちょっとしかない

90: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:43.99

>>80
一人称が自分って女だよな

81: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:08.50

>>34
自分も某所で34℃台だったな
あれは38℃台なら36℃台になるかもしれないし、意味ないな

35: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:54.50

この期に及んで「俺、肺炎かな?」じなねーよ
普通にコロナ起因の肺炎疑えよ

36: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:55.75

秘書さん、大被害・・・

37: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:02:59.62

経過を見るに恐ろしいな
これでは防ぎようがない

39: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:03:28.91

死ぬ程の肺炎で会話が出来るんだな

50: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:04:53.75

>>39
出来るから怖いんだよ

40: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:03:32.25

明日帰省するんだがどうも喉が痛い。まあ風邪だろと思う
ネットでCOVID-19 Ag抗原検査キット売ってるんで買おうとも思ったけど
5千円近くするからやめた。

45: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:04:12.62

>>40
肺炎かもな

47: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:04:34.34

>>40
5000円>周囲の人間の健康 か

48: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:04:41.26

>>40
それコロナだな

65: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:07:54.92

>>40
コロナだな
行ってらっしゃい
と書くと満足?

77: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:09:53.25

>>40
5000円のキットってどこ製で信頼性はどうなんだろうか

113: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:13:00.64

>>40
お前の命は5000円以下かよ

133: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:15:10.89

>>40
抗体検査じゃ意味ないぞ(笑)

46: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:04:31.69

羽田氏は25日朝に熱が36・5度に下がったが、
同日夜には38・3度と再び上昇。
26日の朝は37・5度、夜は38・2度となったが、
死去した27日の朝には36・1度に下がっていた。
「俺、肺炎かな」検査への車中急変、会話途切れ.

これじゃあ、体温計で体調管理できないね、
わたしもこれに近い温度変化。
さすがに38.1度はまだないけれど・・・・・・
37.0度と35.8度のあいだで行ったり来たり。こわい。

51: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:05:16.70

国会議員がこの程度の危機管理なのに、感染拡大を抑え込めるワケねぇ
もうみんな感染するんだよ

60: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:06:29.44

車で密室状態になった秘書も亡くなる予感

62: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:07:20.69

50代で働き盛り…まあ政治家だとそうなのか

64: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:07:30.40

謹んで   
お慶び申し上げます

66: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:08:03.71

なんだ平熱か

68: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:08:08.79

この死に方は血栓が詰まった可能性が高いな
ある意味避けられない死だった
コロナ感染で入院できたら、もしかしたら避けられたかもしれんが

70: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:08:23.72

ピンピンコロリだな。
周りはたまったものじゃないけど、本人は知らない内に死んでしまった感じだわな。

71: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:08:42.06

AEDと一緒に酸素ボンベの設置も義務化しなきゃ

72: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:08:51.61

半日ごとに体温が乱上昇・乱降下するのは肺炎を疑うわなあ
まさか急に意識を失ってそのままとは予想も付かんし

79: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:01.32

体温をピンポイントで測定するよりも、
平常時の体温からの変化率を測定すべきだよな?

87: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:27.64

変異種かもしれんな

88: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:29.41

夜も朝もろくすっぽニュースやってないから全然報じられてないな
冷静にみれば割と悲劇だと思うけど
もう完全に医療崩壊レベルの

122: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:13:54.11

>>88
朝からニュースやワイドショーでガンガンやってたが

91: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:10:46.99

市販の解熱剤飲んでたとかじゃね?

93: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:11:04.71

東大病院ってコロナ患者を受け入れてないよね?
コロナ疑いでも緊急性があれば受け入れてくれるのかな

94: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:11:19.81

道を歩いててバタリのケースだな
血栓だろ脳梗塞か心筋梗塞のようなものだな

98: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:11:52.64

【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋

106: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:27.53

>>98
始まったぞ、確実にな

99: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:03.07

近場の人って誰だよ?

101: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:08.33

調べたら50代男の糖尿率は25~30%ぐらいか
コロったらすぐ死ぬ連中がゴロゴロしてんだな

158: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:17:44.02

>>101
50代で血糖値、血圧、内臓脂肪、尿酸値、肝機能、不整脈あるなし、
これら全部正常の「基礎疾患なし」なんか、少数派だと思うぞ

102: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:12.63

ピンピンコロリである意味幸せな最期

104: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:17.97

高熱出て一旦下がってそこから悪化っていうのは体験談でよく聞く

105: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:24.27

道で人がバタバタ倒れていても
近づいては行けない
コロナ感染の危険

110: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:52.67

一旦上がってからの平熱、そこからの急変は4月頃からの定番じゃん
発症の2日まえからが、一番コロンを撒き散らすと言われているのに

111: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:12:56.91

身近に感染者がいたってことは濃厚接触者だったってことだよね
結局感染もしてるし
なんでその時点で自己隔離二週間しなかったの?

115: 名無しさん@1周年 2020/12/29(火) 09:13:15.35

おまえらもちゃんとリスク管理しろよ
仕事がんばって会社のいいなりに働いててもコロナ感染しても全部自己責任やぞ
体調悪けりゃすぐ病院いけ


転載元 https://ift.tt/3nWfQf1

Let's block ads! (Why?)



from 中二病速報 https://ift.tt/34S0oc3
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿