21: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:45:11.77
〉新成人の視聴者からは「3割は言い過ぎでは」
〉「自分の周りでは買っている人のほうが多かった」
〉という声もあった。
馬鹿の壁を見た
60: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:01:49.99
時代遅れ
終了
2: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:24:10.37
若い人はプレイヤー持ってないだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:24:34.53
当然の流れ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:25:24.79
いやYouTubeで聞けばいいじゃん
5: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:26:36.87
邪魔なだけ、一つ1000円だろ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:27:58.87
握手券を買えってことw
7: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:29:17.16
おじさんも20年くらい買ってないよ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:32:26.54
>>7
新成人に限らず今世紀一度も買ってない人間も多そうだな。
87: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:15:38.55
>>10 俺50すぎだけど一度も買ったことない CD プレーヤー持ったことないのに買うはずがない レコードやカセットは買ったことあるんだけど
8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:30:16.46
CD は複数購入のオタから貰う物
9: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:31:46.31
CDのほうが音質いいとか知らないんだろうな
無知とは幸せなものよのう
18: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:41:34.31
>>9
そこはこだわりの問題だから、普通に聴ければ十分で、
そこまで音質がいいことに価値を感じないというのもある
22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:45:13.18
>>18
そりゃ今の若者は聴き比べる機会さえ無いからな
悪い音質に悪いイヤホンとか話にならない
19: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:43:13.25
>>9
ハイレゾ配信のほうが音質いいとか中高年は知らないんだろうな
無知とは幸せなものよのう
35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:48:49.04
>>19
クソイヤホンでしか聞かないのにw
37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:50:58.64
>>35
でもCDの音質である必要はあるのかww
27: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:46:48.02
>>9
ハイレゾ配信の方が良いに決まってんだろww
44: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:54:20.71
>>19>>27
ハイレゾなんて聞き分けできる程には人間の耳じゃ音質感じれないぞ
ハイレゾの長所はイコライザーやらの加工で音質が劣化しにくい点であってそんなの普通の人にはまじで大した意味もない
48: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:55:28.06
>>44
普通の人にはCDとYoutubeの差もどうでもいいんだよ
76: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:09:53.11
>>9
音質なんてものに拘ってることを声高に言う人には近づかないってのが現世の常識
86: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:15:31.83
win98からXP初期のころにはCD-Rドライブも搭載されて
CD-RにMP3焼いてパナソニックのポータブルプレイヤーで聞いていたと思う
2006年位からアイポッドは触れたことなくウオークマンの香水瓶でMP3聞いていた
11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:32:52.81
CDでマウント取り出したらいよいよ老害だな
あんなもんメディアとしても欠陥品だし
12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:33:00.38
何で?同じ音ならあんなプラ板要らんわ!
13: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:33:45.08
CDなんてボッタクリなだけだし廃れてよかった
14: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:37:24.32
bookoffとかで大量に安く売ってる
15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:37:52.13
一般人はそれでもいいんだよ
問題は音楽制作で業界に就職しようとしてる奴が音楽をCDはおろかダウンロードですら買ったことがない奴が多いってこと
講師として専門学校で教えてる奴が呆れてたわ
16: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:38:54.84
CDおじさんもアナログじじいに言われてきたんやろうなー
それこそ「アナログの方が音質いい」みたいなこと
17: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:40:29.66
人生損してるは意味わからんな
20: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:43:33.62
djやるからレコードは買うわやっぱ音は全然違う
おしゃれなジャケットなら飾れるしcdはいらない
23: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:45:13.84
1枚3000円、輸入盤は1500~2000円、シングルCDは1000円くらいの
CDを何百枚も買ったが損した(金銭的に)w
エロ動画も、音楽も無料で見れる・聞ける今の時代が羨ましいw
24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:45:43.59
JASRACって良い仕事してるなって初めて思った
25: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:45:52.44
10年後はこの質問自体浮かばなくなるだろうな
今はジェネレーションギャップとして成立するけど
26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:46:09.97
別に損はしてない
28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:47:02.00
スマホで聴けるならCD買わんわな
29: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:47:06.84
CDこそ無駄
30: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:47:35.89
先日、大手レンタル店でCD借りようと思ったらめっちゃ高かった
250円くらいしたぞ
借りたのは10年ぶりくらい
DVDの旧作が100円なのにCDの旧作がなんでそんな高いのよw
二度と借りないわ
31: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:47:40.43
初めて買ったCDってテレビの企画でしか話さないだろ。
会話だったら普段何聴いてる?って聞くだろう。
32: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:47:51.11
むしろ7割も買った事があるのか
ようつべ見て好きになったバンドのアルバムが配信やってないから直販のCD買うしかない
34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:47:58.78
持ってないんだよ
今の若者はテレビも録画機能のあるHDもDVDプレーヤーも持ってない
スマホしか持ってないんだよ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:54:27.85
> 録画機能
ネットでオンデマンド配信を利用するから不要だしなw
49: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:55:28.86
>>45
そんなものにカネ払うから
若い奴はカネがないんだよ
36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:50:37.85
中学生の頃にCDが出てきたんだけど、早めに買った同級生が「どうやって開けるかわかるか?」ってマウンティングしてきたな
46: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:54:51.54
>>36
CDの出始めた頃はそういうことあったね
MDが出始めた頃は速攻買ったけど、一瞬で廃れた
あれ以来、企業って特に必要のないものを消費者に無理やり買わせてるんじゃないかって疑念が湧きだした
今思えば、あの時から安部と戦ってきた
未だ倒せていない最強の敵が安部
38: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:51:55.79
ストリーミングで聞きたかった曲が流れてきたときの高揚感。
これを味わったことがないなんてCD世代は不幸。
39: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:52:42.05
>>38
うん。
その世代はラジオで味わってるよ。
47: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:55:12.04
>>38
CD世代だと有線、レコード世代だとジュークボックスがそれにあたると思う
40: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:52:43.05
古い車で聴くためにCD今でも買ってるけど
普通買わねえだろこんなもん
41: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:52:43.13
逆に7割も買ってることに驚き
42: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:54:07.14
親が買わない家は買わないんだろうな
43: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:54:13.00
スマホにCDドライブ付いてないからな
50: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:55:49.10
10年後は電子マネーしか使ったこと無い世代が出てきて
貨幣世代はそいつらにマウント取る
51: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:55:53.45
そうだよね
うちは26だけど6年差があるとそうなのかも
ってそうか?見たこともないって嘘だ
52: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:56:26.71
もうCDコンポ買う人も少なくなったような
部屋に置いても場所とるし
53: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:56:53.12
CDどうやって取り込むんだって人も多いかも
プレイヤー今時わざわざ買わないよね
54: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:57:10.38
21世紀になってからCD買ってないな
55: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 05:57:11.81
Bluetoothのスピーカーしかないや確かに
56: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:00:19.51
AppleMusicが月980円プラス税だと言ってた
時代だね
57: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:00:38.91
そもそも音楽を聴かないな
58: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:01:16.80
ストリーミングで聴くか、ギガ節約するならダウンロードすれば済むしそもそも再生機器がない
現世代のゲーム機もCDなんて対応してないからな
59: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:01:48.51
DLでええやん
61: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:03.11
長方形ケースの小さいCDが1000円とかふざけてたな
デジタル1曲250円で聞きたい曲だけ買うわ
62: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:05.10
まあ表現者とかなるんだったらモノに触れてた方がいいんじゃないかと思うけどな。
ディティールの部分とか例えが言えないと不利なんじゃないかと。
63: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:09.25
CD、DVDは一時代を築いたから良いけど
Blu-rayなんて普及せずに終わった
64: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:14.47
CD買わない=音楽聞かないじゃないだろに
実際DLでは普通に売れてるのだし、聞きたくもないおまけ曲とかにまで
金出す気はないってだけだろう。
これで人生損してるとかいうバカは酒飲まないのは~って言ってるアホと同レベルだな
65: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:30.48
CDを何度も聴いて、自分の好きな曲を発見する喜びを知らないのは可哀想ではある
66: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:34.29
オッサンですらもう10年以上CD買ってないし仕方ない
最後に買ったCDが思い出せない
67: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:04:58.62
今はグッズ扱い。
68: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:05:57.55
CDもBDも買ったこと無いわ
LPとVHSならある
69: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:06:33.25
パソコンあればCDレンタルだな
スマホだけだとCDは無理か
70: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:06:50.79
YouTubeで何でも聴けると思ってる連中が結構いることに驚き
超有名なアーティストの曲でも半分も上がってないだろうに
88: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:15:50.88
>>70
YouTubeは聴きたいアーティストの曲ないしあってもフルじゃなかったりするよね
YouTubeで音楽聴くって人は逆にYouTubeにある曲しか聴かないんじゃない
72: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:07:22.02
CD買わないどころか音楽聴かない
いろいろと聴き始めたら良い曲もあると思うが、もうどうでもいいというか聴かなくても困らないんだよね
15年ぐらい前までは暇で暇で歌番組は深夜まで録画して毎週観てチェックしてたんだけどね
75: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:09:08.94
>>72
もうそろそろ死にそうだねw
79: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:12:16.65
>>72
それは自身の問題だろ
別に昔の曲聴けばいい
92: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:17:44.56
>>72
そこら中から聞きたくもない音楽が漏れ出てるからな
音楽に有り難みがなくなり食傷気味になる者がでてきても仕方がないと思ってる
73: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:07:53.05
ダウンロードも終わってストリーミングの時代じゃね?
77: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:10:08.15
>>73
ネットつながってないときけんからなぁ
74: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:08:11.97
CDもたくさん買うと場所とるしな
84: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:14:42.69
>>74
タワレコで売ってるソフトケースに入れ替えたらだいぶ縮小できる。
プラケースのDVDやCDなら。
だから箱に凝って分解できなかったり
プラケースを覆う紙箱とかあったら厄介なんだよなあ。
78: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:11:00.90
というかダウンロードじゃなく
イヤホンとかヘッドホンに挿したら録音できる機能あったらいいんだけどな。
80: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:12:47.48
聴くのなんてアニソンかアイドルくらいだし。
81: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:12:52.63
CDケースはヒビが入るのがイライラする
82: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:14:15.12
損してるどころか徳してるだろ馬鹿が
83: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:14:33.58
80年代とか90年代の洋楽、邦楽が好きな人間には
昔聞きたかったCDが大量に安く買えるから良い
89: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:16:08.39
サブスクで聴きまくれるのに損してるとか如何にも世間知らずなジジイが言ってそうだ
90: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:17:30.54
街をぶらぶらしていてタワレコがあったら、何を思うんだろう
91: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:17:33.42
今の子は同じCDを百枚単位で買う幸せを知らないんだな・・・
93: 名無しさん@恐縮です 2020/02/12(水) 06:19:03.44
人生損してるって何だよ馬鹿じゃねえのw
転載元 https://ift.tt/2w9Rx7f
from 中二病速報 https://ift.tt/2UIqlqh
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿